作り方
- 1
ひじきはさっと洗って、たっぷりの水につけて戻す。爪でぷちんと切れるぐらいまで。大体10分~15分。
- 2
戻ったらざるにあげ、水気を切っておく。
- 3
人参はマッチ棒位に切る。
- 4
油揚げは半分に切って1センチ幅の長方形に。
- 5
なべ(フライパンでも)にサラダ油小さじ2をひいてひひじき、にんじんを炒める。
- 6
全体がつやつやして油が回ったら油揚げを入れて、だし、調味料を全て加える。
- 7
蓋をして鍋底に火の先端が当たるぐらいの火加減(中火)で5~6分、水分がほとんどなくなるまで煮る。
コツ・ポイント
しっかり水分を飛ばすとおいしくなります。ピーマンなんかを入れてもキレイ。意外と火は強めです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17948444