紅鮭のアラ・ししとう・長芋の満腹タパス

Aranjuez5 @Aranjuez
明日から強化練習に出かけるので、食材は使い切ってしまおうと。で、紅鮭のアラ・ししとう・長芋のタパスの満腹Ver.で。
このレシピの生い立ち
明日から強化練習に出かけるので、食材は出来るだけ使い切ってしまおうと。ちょっとごり押し的に沢山使った気がしないでもないけれど、美味しいので食べ切ってしまうかも(*^_^*)。
作り方
- 1
紅鮭のアラは振り塩をして、しばらく置く。
- 2
ししとう・赤万願寺唐辛子には切り込みを入れておく。
- 3
長芋は5cm程度切り落とし、皮を良く洗い(そのまま使うので)、1cm巾に切る。
- 4
スキレットを熱し、ホットオイルを入れ、まず紅鮭のアラを皮目を下にして投入。中火程度でしばらく炒め、途中で反転させる。
- 5
分量が多いので、この作業を2回繰り返す。途中でフェンネル酒を少し振る。紅鮭のアラはいったん引き上げる。
- 6
次にししとう・赤万願寺唐辛子・長芋を投入。スペース的には長芋を優先で。
- 7
長芋の上におろしニンニクを載せ、反転させ、また上に載せる。
- 8
長芋がそこそこ炒められれば、火を止め、スペースのやりくりをして、鮭のアラを戻し、EXVオリーブ・オイルを全体に回し掛ける
- 9
最後に粗挽き唐辛子を振って、完成。
コツ・ポイント
イシスキは21cmなのでスペース的にはかなり苦しいのだけれど、今回はごり押しで。普段ならばこの半分くらいの食材にしておくんだけど。
似たレシピ
-
イシスキで鮭アラと大黒シメジのアヒージョ イシスキで鮭アラと大黒シメジのアヒージョ
今日も暑い日だったけれど、それでもアヒージョを。宮城産の銀鮭のアラで良いのがゲット出来たので。大黒シメジと合わせたよ。 Aranjuez5 -
イシスキで銀鮭のアラたっぷりのアヒージョ イシスキで銀鮭のアラたっぷりのアヒージョ
行きつけのお魚屋さんに行くと、美味しそうな銀鮭のアラが。カブトを含めてたっぷりとあったんだけど、これをアヒージョに。 Aranjuez5 -
鉄パンでアボカドと長芋ステーキのタパス 鉄パンでアボカドと長芋ステーキのタパス
暑いけれどやはり温製タパスの方が美味しいかと。で、アボカドと長芋をフィーチャーした物を作ってみたよ。 Aranjuez5 -
イシスキでW若鶏の胸肉のアヒージョ イシスキでW若鶏の胸肉のアヒージョ
今日はTGIF。なので豪華版のタパスを。あ、お財布には優しいんだけど。若鶏の胸肉をステーキで2枚分、使ったよ。 Aranjuez5 -
絹揚げ・ししとう・秋刀魚の開きのタパス 絹揚げ・ししとう・秋刀魚の開きのタパス
今日も暑いっ!でもそれに負けず、美味しい温製タパスを作ったよ。絹揚げ・ししとう・秋刀魚の開きをフィーチャーして。 Aranjuez5 -
アトランティックサーモンのアラの焼き鮭6 アトランティックサーモンのアラの焼き鮭6
良く作るアトランティックサーモンのアラの焼き鮭だけど、今日は基本のアヒージョ炒めで。この分量だと、レシピ2本は作れそう。 Aranjuez5 -
讃岐さーもんのアラとシメジのアヒージョ炒 讃岐さーもんのアラとシメジのアヒージョ炒
讃岐さーもんのアラをゲットしたので、ブナシメジと合わせて、アヒージョ炒めに。ほとんど骨なんだけど、タパスには良いかと。 Aranjuez5 -
チキン+シメジ+しし唐のホットオイル炒め チキン+シメジ+しし唐のホットオイル炒め
久しぶりに鶏もも肉をフィーチャーしてみようかと。ブナシメジとししとうを合わせて、ホットオイルで炒めてみたよ。 Aranjuez5 -
アトランティックサーモンのアラの焼き鮭8 アトランティックサーモンのアラの焼き鮭8
アトランティックサーモンのアラの焼き鮭はお気に入りで、今回のものはVer.6&7のハイブリッドのようなもの。 Aranjuez5 -
-
和風テイストの長芋ステーキ尽くし 和風テイストの長芋ステーキ尽くし
今日も涼しい1日だったので、温製タパスを。長芋ステーキ用の長芋が古くなりかけなので、使い切ってしまおうと。和風味で。 Aranjuez5 -
銀鮭のアラの焼き鮭とブナシメジのタパス 銀鮭のアラの焼き鮭とブナシメジのタパス
銀鮭のアラ(宮城産)を上手くゲットしたので、ブナシメジと合わせて、アヒージョ炒めで。タパスとしてはなかなか良いね。 Aranjuez5
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17948584