素麺のすまし汁♪

お魚キッチン @cook_40055206
白だしと酒だけの超簡単すまし汁です!
たまには素麺入りも良いですね~♪
このレシピの生い立ち
いつもとは違う白だしを買ってみたので使ってみたかったので!
実家で貰って来た素麺があったので!
白だしはメーカーによって7倍・10倍・16倍・・・・と色々です。お吸い物の割合で薄めて下さいね!
素麺のすまし汁♪
白だしと酒だけの超簡単すまし汁です!
たまには素麺入りも良いですね~♪
このレシピの生い立ち
いつもとは違う白だしを買ってみたので使ってみたかったので!
実家で貰って来た素麺があったので!
白だしはメーカーによって7倍・10倍・16倍・・・・と色々です。お吸い物の割合で薄めて下さいね!
作り方
- 1
今回mizkanさんのプロが使う味 白だしを使用しました♪
10倍濃縮です。 - 2
素麺を袋の表示通りに茹で、ザルに空け良く洗い水気を切っておく。
- 3
鍋に*を入れ沸騰させる。
- 4
お椀に2・△を入れ3を注ぐ。
コツ・ポイント
素麺を茹でる時は余熱調理をしています。
鍋のお湯が沸騰したら素麺を入れ火を消しふたをして、茹で時間(袋に1分半~2分と書いてあったので2分)そのまま。食べてみて良ければザルに空け良く洗う。これでOKです♪すまし汁には半量でも十分です。
似たレシピ
-
上品な味!【鶏ささみとワカメのすまし汁】 上品な味!【鶏ささみとワカメのすまし汁】
【働くママ】の簡単料理(^^♪白だしを使って簡単!上品で優しい味のすまし汁!大きめにさいた鶏ささみを入れ、満足度も◎ ☆s4☆ -
しんじょうとそうめんのすまし汁 しんじょうとそうめんのすまし汁
しんじょう(はんぺん)は良質の魚のすり身の柔らかい物です。そうめんと組み合わせたすまし汁にして色良くみつばを浮かせました fufufunoko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17949273