簡単☆時短☆苺ジャムの作り方

まッチョ
まッチョ @cook_40111446

*うちは4人家族で4パックの苺で砂糖360-380gくらいで作ります☆保存がきくので一気に作るのがおすすめです☆
このレシピの生い立ち
水分が出るのを待つのが待てない!
火が通るまでの時間が待てない!そんなせっかちな人のためのレシピです(笑
でも美味しいので息子が食べてくれるので苺が安くなると作ります♪
ヨーグルトにいれても美味しいですよー!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1パック300gくらいで作る場合☆
  1. 1パック
  2. 砂糖 90g
  3. レモン 適当

作り方

  1. 1

    苺のヘタをとって洗いボールにいれてラップをしたら茹で野菜コースなどでレンジでチンします。これで時短で苺の水分が出ます!

  2. 2

    砂糖を測っておいて鍋に入れるます!鍋で直接計ると洗い物削減です(笑)

  3. 3

    そこにチンできた苺を流し込み中火で火をつけます!
    苺がいい匂いー♪♪

  4. 4

    アクを取りつつ中火から弱火で(焦げなければ中火のままで大丈夫)様子見ながら15-20分ほど苺をつぶしながら煮詰めます。

  5. 5

    最後に適当にレモン汁を入れて混ぜ熱々のうちに瓶詰めし常温で冷ましたら完成☆
    冷めていく段階でいいのとろみになりますよー

  6. 6

    アクは結構出るのでタッパーにとっておいて後日ホットケーキミックスと混ぜてパウンドケーキにすると苺の風味が凄い良い感じ♪

  7. 7

    苺のアクとHMと玉子と牛乳で後日パウンドケーキ♪
    牛乳の代用でヨーグルトでも美味しいです!

コツ・ポイント

中火くらいで煮立てながらアクを、とりつつおたまで苺を潰していくとトロミがつくのが分かっていいです☆お鍋から離れないなら中火の時間が長いほうが時短になると思います☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まッチョ
まッチョ @cook_40111446
に公開
5歳の男の子のママです☆
もっと読む

似たレシピ