勝手に恵方巻き

ルビー姫
ルビー姫 @cook_40090167

手巻き寿司のように、好きな具をいろいろはさんでオリジナルの恵方巻き!
このレシピの生い立ち
それぞれ好みの違う家族。去年までは何種類か作っていたのですが、今年は、手巻き寿司のように、食べる直前にリクエストを聞いて、お好みの恵方巻きを食卓で巻いてみました。

勝手に恵方巻き

手巻き寿司のように、好きな具をいろいろはさんでオリジナルの恵方巻き!
このレシピの生い立ち
それぞれ好みの違う家族。去年までは何種類か作っていたのですが、今年は、手巻き寿司のように、食べる直前にリクエストを聞いて、お好みの恵方巻きを食卓で巻いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

太巻きハーフ8本分
  1. 焼き海苔 4枚
  2. すし飯
  3.    2合
  4.   ☆酢 50cc
  5.   ☆砂糖 大さじ1と1/2
  6.   ☆塩 小さじ1/2
  7. 具材
  8.   焼き穴子 1と1/2本
  9.   切れてる卵焼き 1袋
  10.   カニかまロング 2本
  11.   マグロ刺身 5切れ
  12.   イカ刺身 5切れ
  13.   千切りたくわん 適宜
  14.   きゅうり 1/2本
  15.   牛薄切り肉 70g
  16.   焼き肉のたれ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ご飯を少し固めに炊く。

  2. 2

    ☆印の調味料を合わせてすし酢を作っておく。

  3. 3

    焼き穴子は長さを半分に切り、それをさらに2〜3本に切る。

  4. 4

    卵焼きは半分の熱さに切り、それを縦長に半分に切る。

  5. 5

    マグロとイカは半分に切る。

  6. 6

    きゅうりは縦に8本に切る。

  7. 7

    鍋にゴマ油大さじ1を入れて熱し、牛肉を炒め、色が変わったら焼き肉のたれを絡める。

  8. 8

    お皿に具材を彩りよく並べる。

  9. 9

    ご飯が炊けたら、熱いうちに2のすし酢を合わせ、うちわであおいで冷ましておく。

  10. 10

    海苔を半分に折って切り、巻きすに置いて、はし2cmくらいのこしてご飯を薄く広げる。

  11. 11

    ご飯をのせた海苔をラップを間に敷いて、交互にお皿にのせていく。

  12. 12

    食卓で、手巻き寿司のように、各自、好きな具をのせて巻きすで巻く。

  13. 13

    きれいに巻けたら、恵方を向いて丸かじり!

コツ・ポイント

・海苔の上にご飯を広げた後、重ねてもくっつかないように間にラップを挟むといいです。
・他にもエビやカニ、椎茸の含め煮、かんぴょうなどお好きな具材を巻いてみてください。
・市販の卵焼きを使うと、気軽に巻き寿司が作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルビー姫
ルビー姫 @cook_40090167
に公開
家事の中では料理が一番好きな主婦です。主婦歴、約30年でマンネリになりがちな中、クックパッドからいつもインスピレーションをもらっています。
もっと読む

似たレシピ