セロリとプチトマトのツナ入りカレー風味

Sip☆h @cook_40096193
セロリを丸ごと使ったカレー風味で食べやすい一品です☆
調味料もシンプルで作りやすいと思います。
ぜひお試し下さい(^^)
このレシピの生い立ち
*小さい子供達にもセロリを食べてもらいたくて、子供達も大好きなカレー風味にしました!!
*写真は自宅で育てたイエロープチトマトを使用しています。
*冷やして食べてもgood!!
セロリとプチトマトのツナ入りカレー風味
セロリを丸ごと使ったカレー風味で食べやすい一品です☆
調味料もシンプルで作りやすいと思います。
ぜひお試し下さい(^^)
このレシピの生い立ち
*小さい子供達にもセロリを食べてもらいたくて、子供達も大好きなカレー風味にしました!!
*写真は自宅で育てたイエロープチトマトを使用しています。
*冷やして食べてもgood!!
作り方
- 1
セロリの茎は1cm幅に、葉の部分は2~3cm幅に切る。
エリンギは小さめの乱切り。
にんにくはみじん切りにする。 - 2
フライパンにオリーブ油を熱し、セロリ、エリンギ、にんにくを入れ、中火くらいで4~5分ほど軽く炒める。
- 3
☆を入れ、フツフツ沸騰させて15分くらい煮る。
(プチトマトはそのまま、ツナ缶は1缶まるごと(油ごと)入れています。)
- 4
しばらく煮ると煮汁が程よく減り野菜が柔らかくなる。
火を止め蓋をしてしばらく放置し、味を染み込ませる。
完成です♪
コツ・ポイント
*セロリの茎が固そうな時は、ピーラーで少し皮を剥いています。
*完成後すぐに食べても美味しいですが、少し休ませ味を染み込ませると、より美味しい♡
*カレー風味のおかげでセロリが苦手な方にも食べやすいかも??
*調味料はお好みでご調整下さい。
似たレシピ
-
スライサーで簡単!③セロリのカレー風味 スライサーで簡単!③セロリのカレー風味
スライサーでスライスしたセロリとツナを炒めたカレー風味の付け合わせです。カレーの風味で、セロリの苦手な方にもおススメ! 羊の台所 -
-
-
-
-
ツナとセロリのガーリック炒め★セロリ消費 ツナとセロリのガーリック炒め★セロリ消費
2本のセロリもペロリ!ツナとガーリックのおかげで、セロリの香りは気にならなくなります。セロリが苦手な方もお試しあれ♪ yunachi30 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17951916