鶏むね肉とエリンギのトマト煮

しおけい @cook_40078404
調理時間20分。簡単!ヘルシー!!美味しい!!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉の美味しい食べ方を探していて出来た一品です。
作り方
- 1
鶏むね肉は、1㎝幅のそぎ切りにして一口大に切り、塩麹漬けにしておく。長ネギとエリンギは1㎝幅に切り、コーンは水けを切る
- 2
深めの鍋にオリーブ油を熱し、鶏肉を焼く。表面に火が通ったら長ネギとエリンギを加える
- 3
全体に油がまわったらトマト水煮缶を入れて煮る。グツグツしてきたら固形コンソメを入れる
- 4
コンソメが溶けたらコーンを入れ、味の様子を見てハチミツを入れる
- 5
野菜がしんなりしてきたら火を止めて味をなじませて出来上がり
コツ・ポイント
鶏むね肉の下ごしらえは調理する2~3時間以上前にすると肉がやわらかくなります。ハチミツは子供が食べやすいように入れたので、トマトの酸味が大丈夫なら入れなくても良いかも。粉チーズや乾燥バジルを振りかけるとイタリアンっぽくて美味しいですよ!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17951951