リンゴとレーズンの簡単ケーキ

satomi1011 @cook_40047811
材料を混ぜて、オーブンの天板に流して、焼くだけ。一度にたくさん作れて、手土産にも^^*
このレシピの生い立ち
20年程前に購入した、平野レミさんの料理本のドーナツ型のアップルケーキを参考に。。。
オーブンの天板に入れて焼くと、短時間で焼けます。
材料も自己流で変えてきました。
リンゴとレーズンの簡単ケーキ
材料を混ぜて、オーブンの天板に流して、焼くだけ。一度にたくさん作れて、手土産にも^^*
このレシピの生い立ち
20年程前に購入した、平野レミさんの料理本のドーナツ型のアップルケーキを参考に。。。
オーブンの天板に入れて焼くと、短時間で焼けます。
材料も自己流で変えてきました。
作り方
- 1
オーブン天板
(約30cm×30cm)にクッキングシートを敷き、(2枚)
オーブンを180℃に温めておく。 - 2
リンゴをイチョウ切りにして、
レーズンはぬるま湯でふやかしておく。
バターは耐熱皿に入れ、電子レンジて1分程加熱する。 - 3
(材料A)ボールに卵を入れて泡だて器で混ぜ、砂糖、サラダ油・溶かしたバターをいれてよく混ぜ合わせる。
- 4
③に、材料Bをふるって入れ、木べら(ゴムべら)で軽く混ぜる。
- 5
④に、材料Cを加え、よく混ぜる。
- 6
①に⑤を流し入れ、均等にならし、
180℃のオーブンで30分焼く。 - 7
竹ぐし、つまようじ等をさし、焼けているか確認。
- 8
冷めたら、食べやすい大きさに切る。
コツ・ポイント
バターとサラダ油の比率はお好みで変えて下さい。
BP= ベーキングパウダー
溶かしたバターが熱い時は、少し冷ましてから入れてください^^
砂糖をきび砂糖にすればさらに美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
とってもかんたんアップルケーキ とってもかんたんアップルケーキ
どんどん混ぜて焼くだけの簡単ケーキです。粉もふるわなくてOK。気軽に作れちゃいます。(2007.10.28 分量少し変更しました。) きょーにゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17953270