まぐろとアボカドの彩り丼
時間のない時に、切るだけ混ぜるだけ簡単レシピです
子供も好きそう!
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
作り方
- 1
おくらは1分ほど茹でます。
- 2
タレを作ります。
材料の欄、調味料 (醤油〜みりんまで)を一つの容器に全て入れてよく混ぜておきます。2:1:1:1
- 3
材料を全て小さめに切って混ぜるだけ!
1センチ角くらいです。
かいわれは長くてokゴマと鰹節も一緒です。
- 4
白ごはんでも良いし、酢飯にしてもいいし、
その上に欲しい分だけ乗せて、タレをかけて
いただきましょう〜
コツ・ポイント
ポイントは、たくあんとアボカドです!
たくあん入れたら美味しいです。
コツは材料は全て同じ大きさに切ることで綺麗に見えるし混ぜやすくなることです。
お魚はまぐろでも、サーモンでもお好みで
野菜もアレンジできます
似たレシピ
-
うま~♪まぐろアボガドどんぶり うま~♪まぐろアボガドどんぶり
カリフォルニアロールが好きなので、それをどんぶりになるようにしてみました。みりんなどをつかってみましたが、シンプルなこのレシピが一番おいしかったな~♪ ねるのママ -
-
-
-
-
-
簡単ランチ!漬けまぐろの彩り丼 簡単ランチ!漬けまぐろの彩り丼
彩り鮮やかなまぐろの漬け丼ですが、簡単に作れるので、手抜きしたい時にぴったり。マグロの他に余っているお刺身でもOK! CHIKAのレシピ帳 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17953404