プルーンの紅茶煮

おっちゃん亭
おっちゃん亭 @cook_40084757

ドライプルーン、そのまま食べるのに飽きたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
好きで買ったはいいけれど、意外と放置がち(自分限定←笑)なドライプルーン。
同じく放置がちな紅茶を使って煮てみました。

プルーンの紅茶煮

ドライプルーン、そのまま食べるのに飽きたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
好きで買ったはいいけれど、意外と放置がち(自分限定←笑)なドライプルーン。
同じく放置がちな紅茶を使って煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ドライプルーン 1袋(約300g)
  2. 紅茶ティーバッグ 1-2袋
  3. プルーンがかぶる程度

作り方

  1. 1

    プルーンはザルにあけ熱湯をかけておく。*省略可

  2. 2

    鍋に1・水・紅茶ティーバッグを入れ、中火~強火にかける。煮立ったら中火~弱火にする。

  3. 3

    中火~弱火にして5分ほど経ったら紅茶を取り出し、弱火にする。煮汁がシロップ状になったら完成。

  4. 4

    【作者註】砂糖なしなので、冷蔵庫保存の上で1週間程度で食べ切った方が吉です。

コツ・ポイント

焦がさないこと、でしょうか。
ドライプルーンはオイルコーティングされている物が多いらしいので、いったん湯通しした方が吉かも。お好みで砂糖・蜂蜜・洋酒などを追加してみて下さい。紅茶の種類もお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっちゃん亭
おっちゃん亭 @cook_40084757
に公開
自称「おっちゃん」の、飲む/食べる/作ることが好きな推定おんなです。仕事の合間に缶ビールを飲みながら「おかーさんの作るお惣菜風(手順省略系)」なものを作ってます。忘備録兼用のため画像少なめでピンボケがち、不定期でレシピ文章修正・画像追加もしますが(謝)、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ