香り箱で作る!♪カニ豆腐♪

woailiaoli @cook_40054530
カテゴリ掲載に感謝!10分もかからない超簡単♪生姜が効いて優しい味!身近な食材で贅沢な味わいを^^
このレシピの生い立ち
モニタ当選のきっかけで、旬の長ネギと体にやさしい豆腐を主役して、香り箱でちょっと贅沢なカニ豆腐を作りました。
香り箱で作る!♪カニ豆腐♪
カテゴリ掲載に感謝!10分もかからない超簡単♪生姜が効いて優しい味!身近な食材で贅沢な味わいを^^
このレシピの生い立ち
モニタ当選のきっかけで、旬の長ネギと体にやさしい豆腐を主役して、香り箱でちょっと贅沢なカニ豆腐を作りました。
作り方
- 1
豆腐はさいの目切り、長ネギは斜め切り、生姜は千切りする。
- 2
フライパンに油を入れ、長ネギを炒める。香りが出て、しんなりになったらお湯、ほんだし、生姜を入れる。
- 3
お湯を沸騰させ、豆腐を投入、再び沸いてきたら蓋をして中~弱火で1~2分煮る。
- 4
手でほぐした香り箱を加え、塩コショウで味を整え、さっと煮て溶き片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
「香り箱」とは - スギヨが発売している高級かに風味かまぼこ。もちろん普通のかにかまぼこを使ってもいいです。
香り箱の量はお好みで調節してくださいね!
お好みで仕上げの時ごま油(分量外)一滴を入れると風味が豊かに!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17954904