レンジで簡単☆茄子の薬味和え

のんびりはるみむし @cook_40089067
秋茄子の季節ですね。 油ののった魚にさっぱり一品いかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
旦那さまの実家からたくさん茄子をいただきました。
レンジで簡単☆茄子の薬味和え
秋茄子の季節ですね。 油ののった魚にさっぱり一品いかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
旦那さまの実家からたくさん茄子をいただきました。
作り方
- 1
茄子はへたを取り、縦に数か所切り込みを入れてラップでピッタリと包みます。
皿にのせてレンジで4~5分チンします。 - 2
その間に大葉とみょうがを千切りに、できればみょうがは水にさらしておきます。
- 3
茄子は熱いのでラップのまま水で少し冷まし、少し皮を残しながら剥き、適当な大きさに切ります。
- 4
茄子と薬味を和えてごまをかけて完成。
そのままでもおいしいですが。冷やして出汁やお醤油をかけるとおいしいでした。
コツ・ポイント
有機野菜で皮まで食べたかったので焼きませんでしたが、焼くと甘味が増します!
似たレシピ
-
-
薬味たっぷり‼なすの揚げびたし 薬味たっぷり‼なすの揚げびたし
素揚げして汁につけるだけ。油の吸収がいい茄子ですが薬味と玉葱、お酢も入れて冷やしてさっぱりいただけます(^^)☆ふぅー☆ Instagram@yo_yo718
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955744