なすの薬味塩麹和え

なかまど♫ @cook_40297076
なすを薬味と一緒に食べると、煮浸しのようにさっぱり食べられるのに、煮浸しより簡単レシピです∩^ω^∩
このレシピの生い立ち
なすの時短レシピを作りたくて
なすの薬味塩麹和え
なすを薬味と一緒に食べると、煮浸しのようにさっぱり食べられるのに、煮浸しより簡単レシピです∩^ω^∩
このレシピの生い立ち
なすの時短レシピを作りたくて
作り方
- 1
ラップに巻いたなすを耐熱皿で600w1分20秒電子レンジにかける。
- 2
みょうが、大葉をみじん切りにし、塩麹とごま油で和える。
- 3
1を水でよく冷やしてから一口大に手で咲くか、包丁で切る。(熱いことがあるので注意)
- 4
2に3を和える。
コツ・ポイント
少し時間を置いてから食べるとより味が染み込んで美味しいです。
似たレシピ
-
-
揚げなすとたっぷり薬味のめんぽん浸け 揚げなすとたっぷり薬味のめんぽん浸け
なすと薬味をたっぷり使った簡単副菜。大根おろしと薬味でさっぱり食べれるので、暑くて食欲が無い日にもおすすめです♪ こはるスマイルごはん -
-
豚しゃぶと茄子の薬味たっぷりごまダレ和え 豚しゃぶと茄子の薬味たっぷりごまダレ和え
モリモリ薬味と食べるサッパリ冷しゃぶサラダ茄子も入れて食べ応えUPカイワレ等、お好みの薬味で(きょうの料理明日香流アレンジ) おひとりごはん -
-
-
薬味たっぷり‼なすの揚げびたし 薬味たっぷり‼なすの揚げびたし
素揚げして汁につけるだけ。油の吸収がいい茄子ですが薬味と玉葱、お酢も入れて冷やしてさっぱりいただけます(^^)☆ふぅー☆ Instagram@yo_yo718
-
レンチンでなすポン酢の薬味のせ レンチンでなすポン酢の薬味のせ
電子レンジで簡単にできるなすポン酢です。薬味をのせて食べるのがオススメです♪夏の食欲がない時や、あと一品欲しい時にぜひ。 ★☆Kameko☆★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21122776