ブリのソテー ビネガー風味

kaznzw
kaznzw @cook_40112278

旬のブリ。安くなっている切り身を洋風にソテーしてみました!フライパン一つで10分程度。早い、簡単、美味しい!
このレシピの生い立ち
ブリは塩焼きが一番美味しいと思っていて、塩焼きの旨さを活かした洋風な食べ方はないかと考えてみました。塩味がベースですが、ちょっとコクと香りがあって美味しいです。

ブリのソテー ビネガー風味

旬のブリ。安くなっている切り身を洋風にソテーしてみました!フライパン一つで10分程度。早い、簡単、美味しい!
このレシピの生い立ち
ブリは塩焼きが一番美味しいと思っていて、塩焼きの旨さを活かした洋風な食べ方はないかと考えてみました。塩味がベースですが、ちょっとコクと香りがあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリの切り身 今回は二切れ
  2. 白ワイン お好み
  3. シェリービネガー(他のビネガーでもよい) お好み(大さじ1〜3)
  4. チャービル お好み
  5. スダチ お好み

作り方

  1. 1

    ブリの切り身に塩を振っておきます。

  2. 2

    フラパンにオリーブオイルをしいて、ちょっと強火で両面に程よい焦げ目をつけます。

  3. 3

    白ワインを適量入れて、蓋をして、蒸し焼きにします。

  4. 4

    水分がある程度飛んだところで、シェリービネガーを入れて、香りとコクをだします。

  5. 5

    色づけと、ちょっとしたサッパリ感を出す為にチャービルを添えます。

  6. 6

    スダチを搾ると、また、違う風味が。オススメです。

コツ・ポイント

ちょっと強火で表面に焦げ目をつけてからは、ちょっと弱火にしてワインで蒸し焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaznzw
kaznzw @cook_40112278
に公開
がんばる。
もっと読む

似たレシピ