ぶりの蒸し物 柚子胡椒あん

もも給食 @cook_40063833
柚子胡椒のピリッとしたあんが好相性。さっぱりとブリが食べられます。水菜は、最後に!シャキシャキで食べるのがオススメです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に眠ってる柚子胡椒を活用しようと、考えたレシピです。
ぶりの蒸し物 柚子胡椒あん
柚子胡椒のピリッとしたあんが好相性。さっぱりとブリが食べられます。水菜は、最後に!シャキシャキで食べるのがオススメです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に眠ってる柚子胡椒を活用しようと、考えたレシピです。
作り方
- 1
ぶりは塩・酒をふり、少しおいておく。水菜は食べやすい長さに切る。豆腐は1/2に切り、ざるにあげ水気をきる。
- 2
豆腐に、軽く薄力粉をふる。
その上に、水気をとったブリをのせる。 - 3
小さなバット又は器に②をのせ、蒸し器で8〜10分位蒸す。
- 4
☆の材料を鍋に入れて加熱し、柚子胡椒あんを作る。味見をして、同量の水で溶いた片栗粉を加え、とろみをつける。
- 5
蒸し上がった、③をお皿に盛り付ける。水菜を添え、④のあんをわかけて、千切りにした人参を飾る。
コツ・ポイント
豆腐に薄力粉をふると、ブリとしっかりくっつきます。あんの塩気は柚子胡椒によって変わるので、味見をして塩を足してください。
ブリからでた水気はしっかりと拭き取りって下さい。生臭みの原因なります。
似たレシピ
-
-
-
-
生姜と柚子胡椒の和風シーフードパスタ♪ 生姜と柚子胡椒の和風シーフードパスタ♪
少しピリッと大人味✧*水菜でさっぱり!最後まで美味しく食べられます♡お子さん用には生姜、柚子胡椒は加減して下さいね。nonko♪
-
-
-
水菜としらす&桜エビの柚子こしょう炒め 水菜としらす&桜エビの柚子こしょう炒め
柚子こしょうが効いてるので、水菜がさっぱりたっぷり食べられますよ。しらすと桜エビでカルシウムも強化しちゃいましょう☆ YAYOUMEI☆ -
-
-
-
-
ブリと大根の柚子胡椒炒め ブリと大根の柚子胡椒炒め
ぶりと大根を柚子胡椒焼きに🐟🍋レンチン大根で時短!香ばしく焼いたぶりに柚子胡椒の爽やかな辛みがじんわり。さっぱりだけど満足感も◎ 夏の和ごはんにおすすめ🌽✨ 松本家の食卓☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957362