アボガトと海老のサラダ

Lucrative
Lucrative @cook_40112362

とっても簡単! すし酢を使ったドレッシングのむきエビとアボガトのサラダ
このレシピの生い立ち
◆簡単自家製ドレッシングを作ろうと思い誕生!

◆市販のすし酢を使うと簡単にできます。オリーブオイルを小さじ1加えても美味しいです

◆エビは茹でて、塩をふるのみです。
炒めない方がぷりぷり感が出ます。
カロリーも抑えられます。^^

アボガトと海老のサラダ

とっても簡単! すし酢を使ったドレッシングのむきエビとアボガトのサラダ
このレシピの生い立ち
◆簡単自家製ドレッシングを作ろうと思い誕生!

◆市販のすし酢を使うと簡単にできます。オリーブオイルを小さじ1加えても美味しいです

◆エビは茹でて、塩をふるのみです。
炒めない方がぷりぷり感が出ます。
カロリーも抑えられます。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むき海老 8尾
  2. フルーツトマト 1個
  3. きゅうり 1/2本
  4. アボガド 1/4個
  5. マヨネーズ 大さじ1~2(お好みで調整してください)
  6. マスタード 小さじ1
  7. すし酢 大さじ1~2(お好みで調整してください)
  8. 砂糖 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. バジル(乾燥) 少々
  11. ブロッコリー 1/4株くらい(お好みで)

作り方

  1. 1

    1.むきエビは色が変わるまで茹でて冷水に取る。

    きゅうり、トマト、アボガドは食べ易い形、大きさに切り、塩を振っておく。

  2. 2

    2.ブロッコリーはレンジ専用蒸し器で蒸して流水にさらし、塩を振っておく。
    茹でてもOKですが、レンジの方が簡単です。

  3. 3

    3.材料の分量でドレッシングを作る。すし酢:マヨネーズ=1:1が私的にはベストでした。マスタードの量はお好みで。

  4. 4

    3.1、2を3で作ったドレッシングであえて、スィートバジルをパラっとふりかけて完成!

コツ・ポイント

アボガドは小さめに切って、つぶしながら食べると美味しいです。

*フルーツトマトは、頭の方に切れ目を入れ、熱湯を回しかけてすぐに冷水に取ると皮が綺麗に取れます。

クリームチーズをダイスにカットして混ぜてもコクが出て美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lucrative
Lucrative @cook_40112362
に公開
1年365日頑張る手作り派自営業 体脂肪率は今でも10%以下です。working mother and live in my 40s
もっと読む

似たレシピ