作り方
- 1
お肉は10~12等分し、圧力鍋に入れネギとしょうがを入れ、つかるくらいの水(分量外)を入れる
- 2
蓋をして火にかけ、圧力がかかると弱火にし、8分加熱する
↓
圧力が抜けたら蓋を開け、肉と圧力鍋を洗う - 3
きれいになった圧力鍋に肉と銀杏切りにした大根を入れ、★の調味料を入れ、蓋をして圧力がかかるまで加熱
↓
弱火にし8分加熱 - 4
圧力が抜けたら蓋を開けて汁が2/3くらいになるまで+大根がやわらかくなるまで煮込む
↓
火を消す - 5
冷めたら半熟卵を入れる
完成です
コツ・ポイント
圧力鍋の使い方を間違えないように注意して調理をしてくださいね(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋で作る 豚の角煮 圧力鍋で作る 豚の角煮
我が家は煮込み料理は全部「圧力鍋」を使用しています。といっても安いタイプなんですけどね (笑)時間短縮・ガス代削減、そして何よりもお肉がやわらかーくなります。 プーさん♪88 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957936