圧力鍋で簡単柔らか豚の角煮

大きなブロックのまま圧力鍋で煮て,後から切り分けた柔らかい豚の角煮。大根も一緒に圧力鍋に入れれ簡単1品できあがり!
このレシピの生い立ち
「肉食集中講座」で小林シェフから美味しい肉料理のコツを教えてもらいました。圧力鍋がやっぱり簡単。いつも豚のかたまり肉では,カルアピッグばかり作っていましたが,角煮も簡単にできました。
圧力鍋で簡単柔らか豚の角煮
大きなブロックのまま圧力鍋で煮て,後から切り分けた柔らかい豚の角煮。大根も一緒に圧力鍋に入れれ簡単1品できあがり!
このレシピの生い立ち
「肉食集中講座」で小林シェフから美味しい肉料理のコツを教えてもらいました。圧力鍋がやっぱり簡単。いつも豚のかたまり肉では,カルアピッグばかり作っていましたが,角煮も簡単にできました。
作り方
- 1
圧力鍋に水を入れ,生姜を薄切りにして入れます。
- 2
1にだしを入れます。
- 3
醤油とお酒を入れてかき混ぜます。
- 4
ブロック肉の水けをキッチンペーパーでふきとります。
- 5
長ネギは20㎝くらいに切ります。
- 6
大根の皮をむき3~5㎝くらいの幅に切ります。
- 7
2の鍋に3のブロック肉を入れ,長ネギと大根を入れます。
- 8
八角とクローブを入れ,ふたをして火にかけます。
- 9
圧がたってから,20分煮て,冷まします。
- 10
圧が下がったら肉を取り出して食べやすい大きさに切り,鍋に戻して味をしみこませます。2~3時間ね粕とGood!!
- 11
食べる前に卵を入れてもう一度温めなおして,器によそりました。和からしを添えていただきます。
- 12
卵とブロッコリーを添えました。
冷奴と具沢山お味噌汁で夕飯です♪ - 13
多めに作って(800~900gで25~30分圧)茹で卵をたっぷり入れて,翌日のお弁当に。煮卵が美味!
- 14
カルアピッグ(カルアポーク)Hawaii
レシピID : 19316603 - 15
カルアピッグ風蒸し塩豚
レシピID : 20853407 - 16
プルドポーク
レシピID : 20254525 - 17
小林シェフの「ブランイルミネ」ブログとYouTubeはこちら↓↓
https://blancillumine.com/ - 18
コツ・ポイント
大根は5cmくらいしかなかったので5㎝幅で一緒に煮ました。火を止めて冷ましている間に大根を買ってきて3㎝幅くらいに切って,茹でてから10の鍋に加えて少し煮て味をしみこませました。最初から入れるなら,5㎝くらいの幅の方が煮崩れないと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とろっとろ♪豚の角煮 とろっとろ♪豚の角煮
豚バラを使って、お箸でも崩れちゃいそうなくらい柔らかい角煮をつくりました。一緒に大根と卵も入れてみましたよ♪八角を入れると香りもさわやかな角煮ができます。 ひのん -
-
トロトロ柔らか電気圧力鍋で豚の角煮♪ トロトロ柔らか電気圧力鍋で豚の角煮♪
電気圧力鍋で簡単にお肉ホロホロ、味染みしみの角煮大根ができました〜♪御飯もお酒もいける濃いめの味付けです。 ♡ShihTzu♡ -
その他のレシピ