紅茶キノコで微炭酸シナモンレーズンティー

Elly’s
Elly’s @cook_40042265

出来上がったコンブチャにレーズンを入れて2次発酵させるだけの微炭酸のフレーバーティーです。
発酵飲料で腸活しましょう♪

このレシピの生い立ち
紅茶キノコに大好きなシナモンパウダーでフレーバーをつけたかったから。

紅茶キノコで微炭酸シナモンレーズンティー

出来上がったコンブチャにレーズンを入れて2次発酵させるだけの微炭酸のフレーバーティーです。
発酵飲料で腸活しましょう♪

このレシピの生い立ち
紅茶キノコに大好きなシナモンパウダーでフレーバーをつけたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 完成した紅茶キノコレ(レシピID : 17982795 300ml
  2. レーズン 小匙1
  3. シナモンパウダー 小匙8分の1

作り方

  1. 1

    材料を全て首の細い瓶に入れて常温で半日から1日きます。または冷蔵庫で数日間発酵させて出来上がり。

  2. 2

    蓋を開ける時は吹きこぼれることがあるので念のためシンクでそっと開けてください。

  3. 3

コツ・ポイント

材料を入れて放置するだけで簡単です。
レーズンの甘みを餌に発酵が進みシュッワッと微炭酸になります。

口の細い密閉ができるガラスボトルを使用して下さい。写真のは市販のお酒のボトルを再利用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Elly’s
Elly’s @cook_40042265
に公開
簡単お手軽ヘルシースイーツレシピが大好き♪お料理は苦手だけど食べることが大好き。もっぱら調理家電(バイタミックス、フープロ、HB、ワッフルメーカー等)にお任せの手抜き料理が得意分野^^;2014年レシピエールに運良く当選2010.3月以降はUC食事療法の為、動物性油脂を極力さけたゆるベジ中心、植物性の発酵食品をとってお腹からキレイになりたい♪ 家族はがっつり肉食系で献立に悩む毎日^^;
もっと読む

似たレシピ