大根とこんにゃくの甘味噌きんぴら

Cookie13 @cook_40044545
田楽風の甘辛きんぴら。ご飯のおかずやお酒のお供に。あと一品欲しいときに簡単で便利です。
このレシピの生い立ち
いつもは豆板醤味なので和風っぽく仕上げました。
大根とこんにゃくの甘味噌きんぴら
田楽風の甘辛きんぴら。ご飯のおかずやお酒のお供に。あと一品欲しいときに簡単で便利です。
このレシピの生い立ち
いつもは豆板醤味なので和風っぽく仕上げました。
作り方
- 1
こんにゃくは横半分に切り分けてからら棒状に切ります。人参と大根は太めの短冊に切ります。
- 2
こんにゃくはお湯で5分ほど煮ておきます。鍋にごま油を敷き、赤唐辛子を炒め、それから人参と大根、こんにゃくを軽く炒めます。
- 3
鰹出汁と調味料を加えて煮汁が無くなるまで炒め煮します。
コツ・ポイント
こんにゃくはよく茹でておくと味が染みやすく、臭みが取れ、美味しくなります。野菜は太めに切った方が歯ごたえがあって美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単★エリンギとコンニャクのきんぴら 簡単★エリンギとコンニャクのきんぴら
エリンギのシャキシャキ食感と蒟蒻は合うだろうとときんぴら風に炒め煮にしてみました。甘辛でご飯が進みます!お弁当にも♪ kouayaa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17958536