豆腐と桜えびのあんかけ♪

ユウメイmama
ユウメイmama @cook_40103925

豆腐と鶏ミンチと桜えびでヘルシー☆子供もパクパク食べますよ♪
このレシピの生い立ち
運転中テレビで見て美味しそうだったので、自分なりにアレンジして作ってみました。
材料など簡単にしか見ていなかったので全然作り方が違うと思いますが、美味しく出来たので是非作って見てください♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豆腐木綿 一丁
  2. 鶏ミンチ 100gくらい
  3. 桜えび(乾しえび 大匙3ほど
  4. 少々
  5. 酒・醤油 小さじ1
  6. 片栗粉 大匙1
  7. 醤油・酒・みりん 大匙1
  8. だし汁 200CC
  9. 片栗粉+水 大匙1

作り方

  1. 1

    豆腐を立てて軽く水抜きをします。(立てることにより豆腐の重みで早く水が抜けます)

  2. 2

    豆腐を手で適当にほぐしミンチ塩・酒・醤油を入れ手で混ぜます。

  3. 3

    桜えび(乾しえび)を入れえびが崩れないように軽く混ぜ合わせます。

  4. 4

    片栗粉大匙1を最後に混ぜ合わせ、一口大に丸めていきます。大体10個くらい出来ます。

  5. 5

    フライパンに油を引き中火で蓋をして焼きます。(片面にこんがり焼き色が付くまで蓋をしてじっくり待ちましょう)

  6. 6

    だし汁に醤油・みりん・酒を入れ火にかけ、フツフツしたら水溶き片栗粉を入れあんを作ります。

  7. 7

    両面がこんがり焼けたらお皿に盛り付け最後にあんをたらーっとかけます。お好みでネギを散らすとキレイです♪

コツ・ポイント

あんは和風味なら何でもOKです♪
めんつゆがあればめんつゆであんを作ると簡単に出来ます^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ユウメイmama
ユウメイmama @cook_40103925
に公開

似たレシピ