和風あんかけチャーハン

noritakei
noritakei @cook_40096624

おいしくできた焼き飯が、あんかけでさらにおいしくなる!あんは手間をかけず簡単に。
このレシピの生い立ち
ふだんの焼き飯をあんかけにしたいと思い、でも、あまり手をかけたくなくて、この材料で配分を調整してつくってみました。

和風あんかけチャーハン

おいしくできた焼き飯が、あんかけでさらにおいしくなる!あんは手間をかけず簡単に。
このレシピの生い立ち
ふだんの焼き飯をあんかけにしたいと思い、でも、あまり手をかけたくなくて、この材料で配分を調整してつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お茶わん2・5杯
  2. 2個
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. ハム 2枚
  5. ブロッコリー 2分の1株
  6. ニンニク 1かけ
  7. しょうが 少々
  8. オリーブオイル 適量
  9. 粉末うどんダシ 1包(8g)
  10. ●だしの素(顆粒) こさじ2
  11. ●醤油 こさじ2
  12. ●みりん こさじ2
  13. 片栗粉+水 小さじ2+2分の1カップ
  14. 300cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ハム、ブロッコリーを刻む。ニンニクとしょうがはみじん切りに。卵はといておく。

  2. 2

    あんの材料(●)を用意。だしの素を水でといて醤油とみりんを混ぜ、小鍋に入れて弱火にかける。

  3. 3

    焼き飯にとりかかる。フライパンにオリーブオイルを垂らし、ニンニクとしょうがを炒め、香りを出す。

  4. 4

    フライパンに玉ねぎ、ハム、ブロッコリーの順に入れて炒める。真ん中を空けて卵を流し入れ、溶き卵をつくって混ぜ合わせる。

  5. 5

    フライパンにご飯を入れて炒め、火を止めて粉末のうどんダシを入れて混ぜる。再び火に少しかけて焼き飯は完成。

  6. 6

    ゆっくり温めていた小鍋が沸騰してきたら、片栗粉+水を回し入れ、よくかき混ぜ、少ししたら火を止める。

  7. 7

    おわんに入れた焼き飯をお皿に乗せ、上からあんをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜は何でも入れていいと思います。緑がほしいのでブロッコリーをみじん切りのようにして入れました。焼き飯にもあんにも和風だしを使い、あんのほうが少し濃い味になるようにしてみました。簡単に用意できる具材・調味料で簡単に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noritakei
noritakei @cook_40096624
に公開

似たレシピ