ちょ〜濃厚♪蟹のトマトクリームパスタ

コック若旦那
コック若旦那 @cook_40090200

市販のものに一手間加えるだけで本格的な味に!!?
このレシピの生い立ち
お店の味を家で簡単に作れて食べたいと考えた逸品です(#^.^#)

ちょ〜濃厚♪蟹のトマトクリームパスタ

市販のものに一手間加えるだけで本格的な味に!!?
このレシピの生い立ち
お店の味を家で簡単に作れて食べたいと考えた逸品です(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. (フィットチーネ) 400㌘
  2. ニンニク 2片
  3. 鷹の爪(一味唐辛子なら一つまみ) 1本
  4. オリーブオイル 大2
  5. 新玉ねぎ 中2コ
  6. カゴメ鶏肉のトマト煮 1パック
  7. 人参 1/2本
  8. 蟹の缶詰(蟹みそ入りでもo.k) 1缶(出来れば100㌘入)
  9. 生クリーム 200㏄
  10. コンソメキューブ 1コ
  11. 塩コショウ 適量
  12. ローリエ 1枚
  13. チーズ 50㌘(お好みで)
  14. 麺の茹で汁 大2
  15. セリ 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切りorすりおろし。玉ねぎは一口サイズにカット。人参はすりおろし。。鷹の爪は種を取り除いて下さい。

  2. 2

    深めのフライパンに、オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ中火〜弱火でオイルに香りを付けます。

  3. 3

    香りが付いたら玉ねぎを入れ中火〜強火で炒めます。(軽く焼き色が付くまで)

  4. 4

    焼き色が付いたら、(市販の)鶏肉のトマト煮、生クリーム、人参、コンソメ、ローリエを入れ蓋をして10分弱火で煮込みます。

  5. 5

    ソースを煮込んでる間に、麺を茹でる。《お鍋に水1㍑に対して塩を小さじ2位入れる》

  6. 6

    10分煮込んだら、蟹の缶詰、麺の茹で汁、チーズを入れさらに6〜7分蓋無しで混ぜながら煮詰める。

  7. 7

    煮詰めたら塩コショウで味を整え茹で上がった麺を混ぜてお皿に盛る。最後にパセリをかけて出来上がり♪

  8. 8

    カロリーが気になるなら生クリームを50ccにして、牛乳を100cc入れます!
    この場合の煮込む時間は+5分位です。時々混ぜながら様子を見て煮込みましょう(^_^)

コツ・ポイント

麺はフィットチーネを使うとソースが絡んでグーッ!蟹の缶詰も蟹みそ入りを使うと深みが増していいかも、、今回は入ってないもので作ったので味はまろやか系です(^_^)最後にかけるパセリもこねぎやあさつきにするとさっぱりしてていいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コック若旦那
コック若旦那 @cook_40090200
に公開
調理師学校で学んだ知識と経験をずっと活かせるように日頃から家族に振る舞っている料理です^_^一人でも多くの方々に満足して頂けるようマイレシピを公開したいと思います(=´∀`)人(´∀`=)(=´∀`)人(´∀`=)
もっと読む

似たレシピ