フライシュケーゼと夏野菜クリームグラタン

株式会社コダマ
株式会社コダマ @cook_40112787

コダマ特製フライシュケーゼに夏野菜を合わせクリームグラタンに仕上げました。
お子様におすすめ!
このレシピの生い立ち
そのまま食べてもおいしいフライシュケーゼですが、料理に使うとなるとどう使用したらいいかわからない! そこでシェフに頼んで作ってもらいました。 ホワイトソースはシチューのルーを使い簡単に出来ます。たくさん野菜が食べれます!

フライシュケーゼと夏野菜クリームグラタン

コダマ特製フライシュケーゼに夏野菜を合わせクリームグラタンに仕上げました。
お子様におすすめ!
このレシピの生い立ち
そのまま食べてもおいしいフライシュケーゼですが、料理に使うとなるとどう使用したらいいかわからない! そこでシェフに頼んで作ってもらいました。 ホワイトソースはシチューのルーを使い簡単に出来ます。たくさん野菜が食べれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4名分
  1. フライシュケーゼ 100g
  2. ズッキーニ 50g
  3. ブロッコリー 50g
  4. パプリカ 30g
  5. コーン  30g
  6. アボガド 50g
  7. ソース
  8. *バター 30g
  9. 玉葱 50g
  10. 牛乳 300cc
  11. クリームシチューのルー 50g
  12. ミックスチーズ 5g

作り方

  1. 1

    ソース
    玉葱はみじん切り。バターで透き通るまで炒める。牛乳を入れル―を投入!(弱火で)
    よくかきまぜとろみが出たら完成。

  2. 2

    ズッキーニ、パプリカ、ブロッコリーを一口大にカットし、塩茹でする。
    (しっかりと塩をきかせて!)

  3. 3

    フライシュケーゼを1.5cm位の棒状にカット!

  4. 4

    野菜、フライシュケーゼをいれグラタンソースをかける。
    上からミックスチーズをかけオーブンへ!
    220℃で15分。(目安)

  5. 5

    おいしそうな焦げ目がついたら完成!

コツ・ポイント

野菜はお好みでいろいろ試して下さい。今回はズッキーニ、なす、パプリカ、枝豆、いんげん、おくら、ブロッコリー、コーン、カボチャ、マッシュルーム、アボガド、プチトマトを使いました。
このソースはパスタなんかにも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社コダマ
株式会社コダマ @cook_40112787
に公開
プロ仕様の食材が買える直営店の自慢の肉加工品を使って、簡単レシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ