パセリと塩レモンソースのクリームグラタン

あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520

パセリと塩レモンでジェノベーゼソースを作りました。クリームコーンとオリーブオイルで仕上げたグラタンです。
このレシピの生い立ち
大量のパセリと、冷蔵庫のクリームコーンを使って何か作ろうと考えました。

パセリと塩レモンソースのクリームグラタン

パセリと塩レモンでジェノベーゼソースを作りました。クリームコーンとオリーブオイルで仕上げたグラタンです。
このレシピの生い立ち
大量のパセリと、冷蔵庫のクリームコーンを使って何か作ろうと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジェノベーゼ風ソース
  2. セリ 20束
  3. レモン 輪切り3枚
  4. にんにく 1かけ
  5. オリーブオイル 大匙3
  6. クリームソース
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. しめじ 1/2パック
  9. オリーブオイル 大匙3
  10. 薄力粉 大匙3
  11. クリームコーン 1/2缶(1カップ)
  12. 牛乳 1カップ
  13. コンソメキューブ 1/2個
  14. 小匙1/4
  15. コショウ 少々
  16. じゃがいも 中3個
  17. フランスパン 1/3本
  18. ソーセージ 10〜12本
  19. ミックスチーズ 100g位

作り方

  1. 1

    ジェノベーゼ風ソースを作る。パセリは葉をちぎり、オリーブオイル共にザッとフードプロセッサーにかける。

  2. 2

    塩レモン、にんにくを入れこまかくなるまでかける。

  3. 3

    パセリは今回は、イタリアンパセリを使用しました。

  4. 4

    クリームソースを作る。フライパンにオリーブオイルを大匙1だけ熱しスライスした玉ねぎ、しめじを炒める。

  5. 5

    オリーブオイルを大匙2足し薄力粉を入れ焦がさない様に炒める。

  6. 6

    火を止めてクリームコーン、牛乳、コンソメ、塩、コショウを入れてよく混ぜる。混ざったら火をつけとろみがつくまで煮る。

  7. 7

    じゃがいもは5ミリ幅の半月切りにして茹でる。

  8. 8

    途中ソーセージも入れてサンプルほど茹でる。フランスパンは3センチ角に切る。

  9. 9

    グラタン皿にバターを塗っておく。

  10. 10

    クリームソース1/3→じゃがいも、ソーセージ、フランスパン、ジェノベーゼ風ソース1/3をのせもう一段同じ様に作る。

  11. 11

    最後にクリームソース、ミックスチーズ、ジェノベーゼ風ソースをのせて仕上げる。

  12. 12

    オーブンで焦げ目がつくまで焼きます。

コツ・ポイント

最初パセリはそのままでは中々細かくならないのでオリーブオイルを加えて下さい。
具の材料は色々お好みで変えてください。
オリーブオイルでクリームソースも作ったのでくせをなくすために甘めのクリームコーンを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520
に公開
海辺の小さなカフェをopenする夢見ています。食べる事が好き❤️そして何より台所に立つのが大好きな私です。私のレシピが誰かの役に立てばいいなと思っています。   https://www.instagram.com/akechanchi/
もっと読む

似たレシピ