パセリと塩レモンソースのクリームグラタン

あけちゃんち。 @cook_40055520
パセリと塩レモンでジェノベーゼソースを作りました。クリームコーンとオリーブオイルで仕上げたグラタンです。
このレシピの生い立ち
大量のパセリと、冷蔵庫のクリームコーンを使って何か作ろうと考えました。
パセリと塩レモンソースのクリームグラタン
パセリと塩レモンでジェノベーゼソースを作りました。クリームコーンとオリーブオイルで仕上げたグラタンです。
このレシピの生い立ち
大量のパセリと、冷蔵庫のクリームコーンを使って何か作ろうと考えました。
作り方
- 1
ジェノベーゼ風ソースを作る。パセリは葉をちぎり、オリーブオイル共にザッとフードプロセッサーにかける。
- 2
塩レモン、にんにくを入れこまかくなるまでかける。
- 3
パセリは今回は、イタリアンパセリを使用しました。
- 4
クリームソースを作る。フライパンにオリーブオイルを大匙1だけ熱しスライスした玉ねぎ、しめじを炒める。
- 5
オリーブオイルを大匙2足し薄力粉を入れ焦がさない様に炒める。
- 6
火を止めてクリームコーン、牛乳、コンソメ、塩、コショウを入れてよく混ぜる。混ざったら火をつけとろみがつくまで煮る。
- 7
じゃがいもは5ミリ幅の半月切りにして茹でる。
- 8
途中ソーセージも入れてサンプルほど茹でる。フランスパンは3センチ角に切る。
- 9
グラタン皿にバターを塗っておく。
- 10
クリームソース1/3→じゃがいも、ソーセージ、フランスパン、ジェノベーゼ風ソース1/3をのせもう一段同じ様に作る。
- 11
最後にクリームソース、ミックスチーズ、ジェノベーゼ風ソースをのせて仕上げる。
- 12
オーブンで焦げ目がつくまで焼きます。
コツ・ポイント
最初パセリはそのままでは中々細かくならないのでオリーブオイルを加えて下さい。
具の材料は色々お好みで変えてください。
オリーブオイルでクリームソースも作ったのでくせをなくすために甘めのクリームコーンを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チキンとニョッキのクリームグラタン チキンとニョッキのクリームグラタン
いつも、茹でてトマトソースをかけるだけのニョッキを、少し豪華な一品に仕上げました。ジェノバソースがアクセントになります。 まきまきぷー -
-
エビのトマトクリームグラタン風パン粉焼き エビのトマトクリームグラタン風パン粉焼き
トマトクリームがエビとジャガイモにとっても合います!たっぷりパン粉のサクサクもマッチして、ちょっと違ったグラタンを楽しめます☆ danchi -
-
-
簡単!☆激旨 かぼちゃのクリームグラタン 簡単!☆激旨 かぼちゃのクリームグラタン
かぼちゃと玉ねぎの甘味がチーズとベーコンの塩味と程よく絡み合い、ホワイトソースがまろやかに、グラタンを仕上げます☆ せんの会 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19996637