ほっこり大根のしょうが煮

conaripiyo
conaripiyo @cook_40112798

味のしみた大根と生姜でからだが温まります♪♪少し甘めの煮ものです^^
このレシピの生い立ち
大根を使った料理を作りたくて♪
分厚つく切ったお野菜は食べごたえもあって、あったまります!

甘めの煮ものが好きなので、甘めの味付けにしてみました♪♪

ほっこり大根のしょうが煮

味のしみた大根と生姜でからだが温まります♪♪少し甘めの煮ものです^^
このレシピの生い立ち
大根を使った料理を作りたくて♪
分厚つく切ったお野菜は食べごたえもあって、あったまります!

甘めの煮ものが好きなので、甘めの味付けにしてみました♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 2分の1本
  2. 人参 一本
  3. 生姜 一かけ
  4. 400㏄
  5. だしの素 2グラム
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 10グラム
  8. みりん 5グラム
  9. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    水を鍋で温めている間に野菜を切る。大根は2cmくらいの半月切り、人参も同様に。生姜は千切りにする。

  2. 2

    沸騰したら、だしの素を入れて野菜も入れる。二分ほどふたをして煮る。

  3. 3

    次に酒→砂糖→みりんの順に入れ、さらに五分ほどふたをして煮る。

  4. 4

    野菜につゆの色が少しついたら醤油を分量の半分だけ入れる。この時に、生姜も入れる。

  5. 5

    落とし蓋をして、味が染みるまで煮込む。

  6. 6

    味が染みたら、最後に残りの醤油を加えて完成~~~

コツ・ポイント

火加減はコトコト煮込むくらいです。
甘すぎると感じる方は、砂糖の量を減らしてみてください♪
生姜は入れすぎると辛くなってしまうので、お好みの量でいれてみてください~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
conaripiyo
conaripiyo @cook_40112798
に公開
簡単な時短レシピをよく作ります。手の込んだ料理も作れるようになりたーいこれからいっぱい修行します♪♪まいっぺーすー★☆\(^0^)/
もっと読む

似たレシピ