ホットケーキミックスで二種のチョコケーキ

tama-ma
tama-ma @cook_40089021

チョコケーキにオレンジの薫りづけで大人味
気分次第でお好きな方をどうぞ。簡単だけど自信作♡ふわふわケーキバレンタインに

このレシピの生い立ち
毎度のホットケーキミックスレシピ。
朝子供の弁当作るかたわらで焼けちゃうくらい簡単です^ ^
毎年バレンタインに同じものを作りつづけている妹に捧げる超簡単レシピ♡

ホットケーキミックスで二種のチョコケーキ

チョコケーキにオレンジの薫りづけで大人味
気分次第でお好きな方をどうぞ。簡単だけど自信作♡ふわふわケーキバレンタインに

このレシピの生い立ち
毎度のホットケーキミックスレシピ。
朝子供の弁当作るかたわらで焼けちゃうくらい簡単です^ ^
毎年バレンタインに同じものを作りつづけている妹に捧げる超簡単レシピ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中パウンド型、カップケーキ13個程度
  1. 板チョコ 一枚(50g程度)
  2. バターまたは油 40g(油なら約大さじ4)
  3. 玉子 2個
  4. 砂糖 大さじ3弱(30g)
  5. ココア 大さじ1(約10g)
  6. ホットケーキミックス 150g
  7. オレンジジュースまたは牛乳 大さじ5(65g)
  8. ラム酒あれば 大さじ1/2(10g程度)
  9. 好みでナッツレーズンなど 適当

作り方

  1. 1

    板チョコを割りバターと電子レンジで溶かす。600w途中様子を見つつ計1分程度
    オーブン170℃30分で余熱開始

  2. 2

    はかりを0にして計量しながら作ると速い。ボールに玉子と砂糖を測り入れて混ぜあわせる。あわ立てる必要はありません

  3. 3

    溶かしチョコバターを入れ混ぜる。その他の材料と牛乳orオレンジを入れ丁寧に混ぜてムラをなくし型へ流すトントンしてから焼く

  4. 4

    170℃10分160℃に下げ20分程度
    焼きあがったら型に入れたまま冷ます
    パウンド型の5分目程度でもよく膨らみフワフワ

  5. 5

    カップケーキなら焼き時間は170℃20分程度です。

  6. 6

    ラップにくるんで保存。当日はふわふわ。翌日はしっとり
    チョコオレンジは翌日からの方がオレンジの薫りがふわっと広がります♡

  7. 7

    オリジナルレシピ
    HM使用150g200g☆パウンドケーキID17960542もお勧め♡

  8. 8

    たまにはずっしりしたケーキも食べたくなるよね
    ホットケーキミックスでチョコカップケーキID17914284もお勧め

  9. 9

    大人チョコ仲間
    HM使用☆コーヒーチョコパウンドもよろしくお願いします。

コツ・ポイント

チョコレートはアルミホイルに包装された状態である程度割っておくと手が汚れません。アルミホイルが混入しないように気をつけてね
牛乳→生クリーム
オレンジジュース→オレンジ一個分の絞り汁と皮の黄色の部分
ラム酒→ブランデーなど
より本格的に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama-ma
tama-ma @cook_40089021
に公開
小学生男子、二人の母クックパッドは自分では思いつかないような素敵なレシピの発見に活用しています。つくれぽの返信はここ数年コメントなしだったのですが、最近気の向くままにコメント入力してます。誠に勝手ではありますがご了承ください。頑張りすぎず、のんびり楽しみながら続けていきたいです^ - ^*関西倶楽部NO.65*
もっと読む

似たレシピ