あんパン

ぼたもちさん
ぼたもちさん @cook_40083083

ふっくらとした甘さひかえめの仕上がりに
このレシピの生い立ち
母がそら豆のあんこを作ったので残りであんぱんを作ってみました

あんパン

ふっくらとした甘さひかえめの仕上がりに
このレシピの生い立ち
母がそら豆のあんこを作ったので残りであんぱんを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 6g
  3. 砂糖 16g
  4. 5g
  5. 170ml
  6. バター 15g

作り方

  1. 1

    1)バターはやわらくしておき、水を40度ぐらいに温めておく

  2. 2

    2)ボールに強力粉イースト砂糖、塩を入れ泡だて器で混ぜ合わせ、ぬるま湯を加えたら木べらで混ぜ合わせざっと混ぜ合わす

  3. 3

    3)生地がまとまるまで手で混ぜ、ボールに押し付けるようにしてひとかたまりにしていく

  4. 4

    4)生地がまとまったら取り出し洗濯するように上下にひきのばしこね手のひらで体重をかけながらこねる

  5. 5

    5)きめが細かくなってきたらバターを加えもみこむようにして混ぜ合わすクチャクチャと音がしなくなったらOK

  6. 6

    6)さらにこね、折りたたむようにこねる

  7. 7

    7)こねあげた生地を丸くまとめボールに入れ、ラップをかるくかけ一次発酵させる

  8. 8

    8)生地が二倍位に発酵したら指で中央を押してみて穴がそのまま残れば、生地を軽く押してガス抜きをする

  9. 9

    9)生地を丸くまとめ、12等分に丸くととのえラップをして10~15分休ませる 
    (ベンチタイム)

  10. 10

    10)軽く押してガスを抜き、あんこ包み形を整え、二次発酵させる

  11. 11

    11)温めておいたオーブン200度で10~15分焼けば出来上がり

コツ・ポイント

レンジで発酵させまました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼたもちさん
ぼたもちさん @cook_40083083
に公開
暇つぶしに簡単なお菓子作りを楽しんでいる主婦です。
もっと読む

似たレシピ