さらっとミネストローネ

とみはむ @cook_40104476
暖かい季節にミネストローネは・・・。でも、トマトジュースを使って、さらっと食べやすく。
このレシピの生い立ち
ミネストローネ好きなんです。
冬は、カットトマト缶を使って、ドロッと濃い目に。
これからの季節は、トマトジュースでサラッと食べやすく。
さらっとミネストローネ
暖かい季節にミネストローネは・・・。でも、トマトジュースを使って、さらっと食べやすく。
このレシピの生い立ち
ミネストローネ好きなんです。
冬は、カットトマト缶を使って、ドロッと濃い目に。
これからの季節は、トマトジュースでサラッと食べやすく。
作り方
- 1
ベーコンを、1cm角くらいに切る。
- 2
キャベツ、たまねぎ、にんじんを、みじん切りにする。
- 3
じゃがいもを、1cm角に切り、水にさらして、ざるにあげておく。
- 4
厚手の鍋に、オリーブオイルをおおめに入れて、ベーコンを炒める。
(火がとおる程度) - 5
キャベツ、たまねぎ、にんじんを入れて、こげないように、よく炒める。
- 6
5に、塩、こしょうをする。
- 7
トマトジュース、水、マギーブイヨン、切れ目を入れたローリエを、入れて、20分くらい煮る。
あくをとって。 - 8
じゃがいも、大豆を入れて、10分くらい煮る。
- 9
ローリエを抜く。
- 10
塩、こしょうで、味をととのえる。
- 11
食べる前に、マカロニを入れて、マカロニのゆで時間+3分くらい煮る。
- 12
うつわに盛って、粉チーズをかける。
コツ・ポイント
大豆、マカロニは、水分を吸収するので、スープがなくなってしまったら、トマトジュース(調整用)と、水で調節して下さい。 トマトジュースは、ペットボトル1本(900cc)あれば。。。
冬場は、カットトマト缶と水で、作ってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962828