基本のトマトソース

パスタだけでなく、毎朝の朝食のピザトーストに使っているうまみたっぷり、栄養たっぷりのトマトソースです。
このレシピの生い立ち
最初はカプリチョーザのにんにくとトマトのパスタを再現したくて調べてたら昆布茶を入れるというのをネットで見つけてやってみました。最初はタマネギだけでしたが、セロリとニンジンをいれるのは「クイーンアリスの永久保存レシピ」のをまねしてやっています。香りとこくが増すようです。栄養もたっぷりになっています。毎朝このソースでピザトーストを作っていますがこれ食べてると体の調子がいいですよ。
基本のトマトソース
パスタだけでなく、毎朝の朝食のピザトーストに使っているうまみたっぷり、栄養たっぷりのトマトソースです。
このレシピの生い立ち
最初はカプリチョーザのにんにくとトマトのパスタを再現したくて調べてたら昆布茶を入れるというのをネットで見つけてやってみました。最初はタマネギだけでしたが、セロリとニンジンをいれるのは「クイーンアリスの永久保存レシピ」のをまねしてやっています。香りとこくが増すようです。栄養もたっぷりになっています。毎朝このソースでピザトーストを作っていますがこれ食べてると体の調子がいいですよ。
作り方
- 1
<下ごしらえ>
☆の野菜、にんにくをみじん切り。赤唐辛子は種を除く。 - 2
鍋に(写真ではフライパン)オリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて炒める。にんにくが薄く色づいてきたら☆の野菜を入れて弱火で炒める。甘みがでるまでゆっくり根気よく。途中で塩を振る。
- 3
ホールトマトを入れ、強火。最初はトマトの果肉をつぶさないでそのまま煮る。
- 4
沸騰したら、トマトをつぶしながら混ぜ、弱火にし、時々かき混ぜながら約10分、もとの8割くらいの量になるまで煮る。
- 5
味噌、昆布つゆ、昆布茶を加えて混ぜ、味を整える。後でいろいろなものに使えるようになるべく味付けは薄めに。
コツ・ポイント
たっぷりのオリーブオイルで野菜をゆっくり炒めてうまみを引き出し甘みを出すのがコツ。時間があれば30分くらいは炒めてみてください。保存は小さめのジップロックコンテナなどに分けて入れて、ラップで液面をぴったりおおって蓋をします。冷凍庫で保存。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シンプル トマトソース シンプル トマトソース
まずは、基本の「トマトソース」!このトマトソースは美味しくなるための必要最小限の食材で作りました。名前の通りのシンプルソースなので、他の料理にも使いやすくなってます!野菜の旨みと、トマトの味がたっぷり詰まった爽やかなトマトソース♪ suuko -
-
-
-
サルサ ディ ポモドーロ(トマトソース) サルサ ディ ポモドーロ(トマトソース)
基本のソースです。サルサ ディ ポモドーロ (トマトソース)スパゲティなど パスター料理に 欠かせないソースです。 ウルトラマンド -
セロリ*まるごと1本*激ウマミートソース セロリ*まるごと1本*激ウマミートソース
保存もOK・パスタは勿論トーストの上に乗せてピザトーストにしても美味しい!栄養たっぷりミートソースです。 riorin0616
その他のレシピ