圧力鍋使用!豚バラカレー

いとみっとん
いとみっとん @cook_40109378

圧力鍋で豚バラとろとろ!脂も落ちるので、豚バラがとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚バラブロックでカレーを作りました。
普通のカレーですが、豚バラがとろとろで美味しい!

圧力鍋使用!豚バラカレー

圧力鍋で豚バラとろとろ!脂も落ちるので、豚バラがとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
豚バラブロックでカレーを作りました。
普通のカレーですが、豚バラがとろとろで美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 400~500g
  2. ジャガイモ 2個
  3. 人参 1本
  4. たまねぎ 2個
  5. カレールゥ(ゴールデンカレー中辛使用) 1/2(5皿分)
  6. ソース 小さじ1くらい
  7. 牛乳 100CCくらい
  8. 750CC
  9. ねぎの青い部分 20センチくらい
  10. しょうが 1かけ
  11. しょうがの摩り下ろし 小さじ1
  12. ローリエ 2枚

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを2センチくらいに切り、ねぎの青い部分としょうが1かけを半分に切って、圧力鍋に入れる。

  2. 2

    圧力鍋に入れ1Lくらい水をいれ、火にかけ、圧力鍋のピンが立ったら、15分弱火にかけ、急冷する。

  3. 3

    豚肉を取り出し、別の鍋にお湯を沸かし、豚肉を入れる。(こうすることで脂が落ちます。)

  4. 4

    3を5分くらい火にかけたら、火を止めそのまま置く。

  5. 5

    ジャガイモ、人参を大きめに切る。たまねぎは繊維に沿って1センチ幅くらいに切り、繊維と垂直に半分に切る。

  6. 6

    しょうがを摩り下ろし、ジャガイモは水に浸しておく。

  7. 7

    鍋に脂を入れ、たまねぎを弱火で炒める。しんなりしてきたら、摩り下ろししょうがを入れ、更に炒める。

  8. 8

    人参を入れ、少し炒めたら、分量の水、ローリエを入れ、沸騰するまで強火にかける。

  9. 9

    弱火にし、蓋をして15分煮て、あくを取る。

  10. 10

    ジャガイモを加え、10分弱火~中火にかける。ジャガイモに串が通ればOK。

  11. 11

    いったん火を止め、カレールゥを入れ、溶かし、溶けたら、ソース、牛乳を加え、弱火にかけ、完成。

コツ・ポイント

豚バラはあらかじめ圧力鍋でゆでることによって、脂も落ち、柔らかくなります。
最後に牛乳を加えるとまろやかになり、味が馴染むので、カレーにはいつも入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いとみっとん
いとみっとん @cook_40109378
に公開
おいしいものが大好きなので、日々おいしいレシピを模索してます。家族が喜ぶステキな料理を作りたいです。
もっと読む

似たレシピ