★あら簡単!!シュークリーム★

にゃぁお
にゃぁお @cook_40041860

家にある材料でなんとかシュークリームができないかと思い作ってみました★
子供も大喜びのプチシュークリームです!!
このレシピの生い立ち
シュークリームが食べたくて、子供と作ってみようかぁということで出来ました。

★あら簡単!!シュークリーム★

家にある材料でなんとかシュークリームができないかと思い作ってみました★
子供も大喜びのプチシュークリームです!!
このレシピの生い立ち
シュークリームが食べたくて、子供と作ってみようかぁということで出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100グラム
  2. マーガリン 50グラム
  3. 3個
  4. 100cc
  5. ●卵 1個
  6. 牛乳 200cc
  7. 薄力粉 50グラム
  8. ●砂糖 35グラム
  9. ニラエッセンス 適量
  10. ホイップクリーム 適量

作り方

  1. 1

    まずは、シューの作り方です。
     水を鍋に入れて、マーガリンも入れる。
    沸騰してきたら薄力粉をいれ、中火でひたすら混ぜる。もったりしてきたらひとまず火から離す。

  2. 2

    次に、鍋の中に卵を1個づつ加えて混ぜる。
     最初に作った材料と卵を合わせ混ぜると、どんどん重い感じになってくるので、最後持ち上げて、びよーんとなる感じでOKです。

  3. 3

    オーブンに余熱を入れて、あとは、クッキングペーパーを敷き、シュー生地をお好みの大きさにします。

  4. 4

    190℃で30~40分ほど焼きます。
    ※この時、開けたらしぼんでしまうので開けない様にチェックしてください。

  5. 5

    焼いている間、暇なのでカスタードクリームを作ります。
     鍋に牛乳を入れ、卵を入れ、砂糖を入れ混ぜる。混ざったら、薄力粉を、混ぜる。
     

  6. 6

    全部合わせた鍋を火にかけ、中火でひたすら混ぜる!!
    だんだん固まってくるので、ポイントは、ひたすら満遍なく混ぜる。
    もったりしてきたら荒熱を取り、冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    これは好みなのですが、ホイップクリームとカスタードクリームを混ぜて、軽い感じにしても美味しいですよ!!
    簡単でしょ??

コツ・ポイント

とにかく簡単です。あまり神経質にならず、おおざっぱに作れちゃいます。ちなみに私はシュークリーム初挑戦でしたが、それなりにできちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃぁお
にゃぁお @cook_40041860
に公開
一人息子を持つママです。気が向いた時に作るレシピです。にゃんこと息子と主人との生活の中、作るレシピです。パンの先生になり気がつけば10年以上…美味しいレシピたくさん紹介します!簡単レシピ作ります!!YouTubeもやってます!https://youtube.com/channel/UC38cXY4FHFHKeJdMgcAxDuQ
もっと読む

似たレシピ