お魚ソーセージのスティック春巻き

まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808

おかずに、おつまみにもピッタリ♪パリパリッっとした触感と、大葉の香り・とろとろチーズにカレー&オーロラソースが絶妙です!!
このレシピの生い立ち
家族みんなが大好きなおさかなソーセージ!それをパーティーの1品にできないかなぁ~と考えてみました。普段家にある物で出来るのもいいですよね♪

お魚ソーセージのスティック春巻き

おかずに、おつまみにもピッタリ♪パリパリッっとした触感と、大葉の香り・とろとろチーズにカレー&オーロラソースが絶妙です!!
このレシピの生い立ち
家族みんなが大好きなおさかなソーセージ!それをパーティーの1品にできないかなぁ~と考えてみました。普段家にある物で出来るのもいいですよね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. ニッスイおさかなのソーセージ 2+1/2本
  3. 大葉 10枚
  4. スライスチーズ 5枚
  5. ◆カレーソース◆
  6.  カレー粉 小さじ1/3
  7.  マヨネーズ 大さじ1+1/2
  8.  塩 ひとつまみ
  9. ◆オーロラソース◆
  10.  マヨネーズ 大さじ1
  11.  ケチャップ 小さじ1
  12. 小麦粉 適量
  13. ☆水 適量
  14. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    おさかなソーセージは縦4等分に切り、チーズは2等分、大葉は洗って水気を切る。

  2. 2

    カレーソースとオーロラソースの材料をそれぞれ混ぜておく。☆も混ぜて水溶き小麦粉を作る。

  3. 3

    春巻きの皮をひし形に置いて、大葉→チーズ→ソーセージの順に置き、ソーセージに沿ってソースを塗る。それをくるくるっと巻いて☆をのりにして閉じます。カレー味オーロラ味それぞれ5本できます。

  4. 4

    揚げ油を中温くらいに熱し(菜ばしを入れるとシュワシュワッと細かい泡が出たらOK)③をきつね色になるまでころころ回転させながら揚げていきます。※チーズが溶けたらOKなのですぐ揚がりますよ♪

  5. 5

    油を切ってお皿に盛り付けたら完成~★

コツ・ポイント

春巻きを巻くときは、手前を折り込み、両端の角を折り込んだら端の方を持ってしっかりと巻くとうまく出来ますよ♪  揚げたてのパリパリッっとした触感がうっまぁ~いぃぃ(≧▽≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぁーあ
まぁーあ @cook_40033808
に公開
  ღこんにちわღ      ✿岩手県在住✿簡単・美味しい・お財布に優しいレシピ大スキ♡ 皆さまのレシピに助けられてマス    ✿「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中  ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦✿お返事が遅れる時がありますができるだけお礼に伺いたいと思ってます。 待ってくださると嬉しいですδογγу
もっと読む

似たレシピ