つくしの佃煮

kusamamama @cook_40038905
春が来ると、無性に食べたくなるこの苦み。
はかま取りは面倒ですが、まちがいなくおいしいです。
このレシピの生い立ち
GWを利用して富士吉田へ。休耕田みたいな場所で土筆を収穫。
つくしの佃煮
春が来ると、無性に食べたくなるこの苦み。
はかま取りは面倒ですが、まちがいなくおいしいです。
このレシピの生い立ち
GWを利用して富士吉田へ。休耕田みたいな場所で土筆を収穫。
作り方
- 1
はかまをとる。その後良く洗う。
- 2
沸騰した湯にいれ、15秒。
- 3
ザルにとり10分位水に浸す。2~3度水をかえる。つくしを良く絞っておく。
- 4
フライパンを熱し、つくしを炒める。砂糖、みりん、料理酒、だしの素を入れ炒める。しょうゆを加え、水分がなくなったら出来上り
コツ・ポイント
苦みによっては、お砂糖をもう少し加えても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963641