★コクうま★トマト缶とひき肉で簡単カレー

とんちゃん96
とんちゃん96 @cook_40047078

ササッと簡単コクうま!トッピングは自由!トマト缶を丸ごとin!チーズやオムレツなど好みで♪クックパッドニュース掲載感謝☆
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてたトマトカレー。ひき肉使うもの母のカレー。私にとっては母の味のカレーです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. カットトマト缶(400g) 1缶
  4. 600㏄~800㏄
  5. ニンニク(チューブ) 小さじ1
  6. ウスターソース 大さじ1
  7. ブイヨン 3個
  8. カレーのルー(固形) 1/2箱
  9. カレーのルー(粉) 40g~50g
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを大き目のみじん切り。(多少歯ごたえが残るほうが好きなので)

  2. 2

    鍋にオリーブオイルにニンニクを入れて香りを出す。(にんにくはみじん切りでもOK)

  3. 3

    玉ねぎを入れて透明になるまで炒める。

  4. 4

    ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。

  5. 5

    トマト缶をドバッとそのまま入れる。

  6. 6

    缶に残ったトマトがもったいないので、空いた缶に水を入れて鍋へ。この缶は400gなので400㏄。これを一回半入れる。

  7. 7

    600gの水を入れたら(1缶と半分)ブイヨンを3個入れて20分煮込む。

  8. 8

    そこがこげちゃうので途中でかき回す。水が少なくなったら100㏄までは足してOK。

  9. 9

    2種類のルーをしっり溶かす。溶かしたら10分ほど弱火で煮込み、仕上げにウスターソースで仕上げ。

  10. 10

    出来上がり!

  11. 11

    我が家が使ってるルーはこの2種類。さっと作りたいのでルーを使ってます。

  12. 12

    ブイヨンはこれ。コンソメではなくブイヨンを使ってます。

  13. 13

    アサヒビールのサイト、「ズバうま!おつまみレシピ」の投稿レシピ「うちカレー最優秀賞」に選ばれました!ありがとう♪

コツ・ポイント

※空いたトマト缶をすすぎがてら、その缶で水を量りながら入れてます。使うのは一回半。※人参やじゃがいものみじん切りを入れても美味!※ルーはお好みで♪我が家は固形と粉を使ってます。※二日目はレンジでチンした野菜やチーズなどをのせても美味しい♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

とんちゃん96
とんちゃん96 @cook_40047078
に公開
料理を作るのは好きですが、後片付けは大嫌いなDINKSです。手間をかけず、簡単な料理を毎日試行錯誤しています!
もっと読む

似たレシピ