レンジで簡単♪中華おこわ

自由が丘ママ☆なおみ
自由が丘ママ☆なおみ @cook_40064435

もちもち本格中華おこわがレンジで簡単に!もち米の漬け込みも不要!冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったりですよ♪
このレシピの生い立ち
おこわ好きなので、手軽にできないかとレンジで作ってみました。

レンジで簡単♪中華おこわ

もちもち本格中華おこわがレンジで簡単に!もち米の漬け込みも不要!冷めてもおいしいのでお弁当にもぴったりですよ♪
このレシピの生い立ち
おこわ好きなので、手軽にできないかとレンジで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 2カップ
  2. 焼豚 100g
  3. 筍の水煮 100g
  4. 白ネギ 5㎝
  5. 椎茸 2枚
  6. *醤油 大1
  7. *酒 大1
  8. 胡麻 小2
  9. *生姜のすりおろし 小1/2
  10. *ウェイパー 小1

作り方

  1. 1

    もち米は洗ってザルにあげておく。*はあわせておく。

  2. 2

    焼豚・筍は5㎜角に、椎茸・ネギは粗みじん切りにする。

  3. 3

    筍は麺つゆ大1/2で炒めて、少し味をつけておく。

  4. 4

    20㎝くらいの耐熱ボウルにもち米と水2カップ、*、具材を入れて端を少し開けてラップをする。

  5. 5

    600Wで8分、さらに200Wで12分加熱する。その後、きっちりとラップをして5分蒸らす。

  6. 6

    少し食べてみて、お米に芯が残っていたらさらに1〜2分加熱してください。

コツ・ポイント

具材や味はお好みで調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
自由が丘ママ☆なおみ
に公開
おもてなしが大好き♪見た目きれいなおいしいお料理でみんなに喜んでもらいたくて盛り付けや見せ方で毎日のおうちご飯も素敵に演出しますよっ。アメブロもやってます♪http://ameblo.jp/jiyugaoka-cooking/
もっと読む

似たレシピ