さつまいもの塩レモン煮

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

塩レモンを使う事で、さつまいもの甘さが一段と引き出される1品です。お茶うけに最高です。

このレシピの生い立ち
何時もは、仕上げに醤油を入れるのですが、作り置きしている塩レモンを使う事でレモンの香りが引き出され、より美味しくなった。

さつまいもの塩レモン煮

塩レモンを使う事で、さつまいもの甘さが一段と引き出される1品です。お茶うけに最高です。

このレシピの生い立ち
何時もは、仕上げに醤油を入れるのですが、作り置きしている塩レモンを使う事でレモンの香りが引き出され、より美味しくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 1本(230g)
  2. かつお出汁 200cc
  3. オリゴ糖 大さじ2
  4. レモン(ペースト) 小さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもの両端を少し切り、2㎝幅に切り、アクをサッと洗い流し鍋に並べる。出汁汁を入れ落し蓋をして中火にかける

  2. 2

    沸騰したら、弱火にして、オリゴ糖を入れてさつまいもが柔らかくなるまで15分から20分煮る。

  3. 3

    竹串がスッととおれば、落し蓋を外して塩レモンを入れ煮汁が半分になるまで煮て一度さつまいもを裏返して煮汁がほぼなるまで煮る

  4. 4

    火を切り、粗熱が取れるまで冷ます。

コツ・ポイント

砂糖より、オリゴ糖を使う事で、ツヤとテリが出るように思います。煮崩れしないように火加減に注意。塩レモンID19863546

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ