牛肉とごぼうと糸こんのうま煮♪
やさしい味のする煮物。隠し味に白ワインが入っています♪
このレシピの生い立ち
昔からうちで母が作っていた煮物です。
作り方
- 1
ごぼうは細く切って水にしばらく漬けておく。その後、お鍋にごぼうを入れ、ひたひたになるくらいに水を入れ、お酢を60ccくらい入れてくつくつ5分くらい煮る。
- 2
☆印の調味料を合わせておく。
- 3
1のごぼうをざるにあげ、水気を充分に切って、ごま油をひいたフライパンに入れて、炒める。
- 4
ごぼうがある程度炒まったら、牛肉を加えて、色が変わってきたら糸こんにゃくを加えて更に炒める。
- 5
4に2の調味料を加えてクツクツ1時間くらい煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
以前は料理酒を入れていましたが、料理酒がなかったので、甘めの白ワインを入れると料理酒の時よりおいしくできました♪是非、甘めの白ワインでやってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
糸こんにゃく・ゴボウ・牛肉のきんぴら風☆ 糸こんにゃく・ゴボウ・牛肉のきんぴら風☆
ごはんのお供にお弁当に‥懐かしいあのお味です!糸こんにゃく主体でボリューム満点。鷹の爪を入れればピリ辛に。 パセリセリ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17967093