チリコンカン*豆入りスラッピージョー

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

スパイスなし胡椒のみでスパゲッティミートソースに、ハンバーガーや給食風サンドパンに、チーズをのせてトーストしても!スパイスミックスでチリビーンズ、自家製スパイスなら辛さ調整できるので一味唐辛子を加えなければ子供もOK♪

このレシピの生い立ち
市販の物は辛いので子供でも食べられるようにスパイスをアレンジして作りました。
簡単に作りたい時は挽肉を使います。
ブロック肉を使うと煮込み時間が長いですが旨味がアップする気がします。

チリコンカン*豆入りスラッピージョー

スパイスなし胡椒のみでスパゲッティミートソースに、ハンバーガーや給食風サンドパンに、チーズをのせてトーストしても!スパイスミックスでチリビーンズ、自家製スパイスなら辛さ調整できるので一味唐辛子を加えなければ子供もOK♪

このレシピの生い立ち
市販の物は辛いので子供でも食べられるようにスパイスをアレンジして作りました。
簡単に作りたい時は挽肉を使います。
ブロック肉を使うと煮込み時間が長いですが旨味がアップする気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~人分
  1. 〈ソフリット〉
  2. 玉ねぎ 1/2個~
  3. セロリ 1/2本~
  4. 人参 1/2本~
  5. ◎ニンニク 1片
  6. オリーブオイルorサラダ油 少々
  7. セロリがなければ玉ねぎ人参多めで
  8. 〈ベース〉
  9. 挽き肉or牛肉ステーキ用or豚肉ブロック、など 300~g
  10. 小さじ1/2~(ビーンズ缶の塩分や野菜の量により加減)
  11. ケイジャンスパイスorチリパウダー 0~小さじ1お好みで大さじ1ほど増量OK
  12. ★ブラックペッパー、ガーリックパウダー、ナツメグ ☆がなければ各少々
  13. ★オレガノ、タイム、クミン、コリアンダー、パプリカパウダー ☆がなければお好みで各少々
  14. 赤ワイン 100cc
  15. トマト缶(カットトマトジュース漬け 1缶
  16. キドニービーンズ水煮缶orパックorキューピーサラダクラブ 1缶or1パック(水切りして200gくらい)
  17. コンソメパウダーorマギーブイヨンキューブ 小さじ2~(キドニービーンズの汁を加える場合は小さじ1)
  18. 〈仕上げ〉
  19. ケチャップ 大さじ5
  20. ウスターソース 大さじ1
  21. 牛乳 大さじ3
  22. 砂糖orブラウンシュガーor素焚糖 小さじ2~お好みで
  23. 《アレンジ》《リメイク》
  24. サイゼリヤやみつきスパイス 盛り付け後少々
  25. 〈ナチョス〉
  26. アボカドorワカモレ、ガッカモーレ
  27. サルサソース
  28. チェダーチーズorダイスチーズ
  29. トルティーヤチップスorコーンチップ
  30. 〈ローディッドフライ〉
  31. 冷凍フライドポテトorじゃがいも
  32. 〈ナチョステーブル〉
  33. チーズソース
  34. レタス、ピーマンレッドオニオン、トマトorミニトマト、等
  35. 〈チリコンチーズマヨトースト〉
  36. 食パンピザ用チーズ、マヨネーズ
  37. 〈トルティーヤピザ〉
  38. トルティーヤ、スライサーで薄切りした玉ねぎ
  39. 〈ファヒータ〉
  40. ピタパンorタコシェル
  41. アボカドorカワモレ
  42. トマトorサルサソース

作り方

  1. 1

    ソフリットを作る。
    ◎の野菜をみじん切りにしてオイルで炒める。
    ※スライサーで切ってから、ざく切りでもOK。

  2. 2

    ※野菜はスライサーで薄切り、ツマ切りスライサーで千切りにしてもOK。

  3. 3

    炒めた野菜を隅に寄せ、空いたところに挽き肉(or一口大に切ったブロック肉)と塩、☆or★を加えて、強火で炒める。

  4. 4

    赤ワインを加えて強火にする。

  5. 5

    赤ワイン沸騰したら、更に△を加えて混ぜ、強火にする。

  6. 6

    ※キドニービーンズ、白いんげん豆のミックスでもOK。

  7. 7

    沸々してきたら弱火にして20分~30分ほど煮込む。
    ※ブロック肉の場合は1時間半ほど。豆は仕上がりの20分前に加える。

  8. 8

    煮込んだら、仕上げのケチャップと砂糖を加えて更に10~30分ほど煮込み、味をととのえる。

  9. 9

    ※時間があれば、煮込めば煮込むほど、更に美味しくなりますよ。

  10. 10

    ※牛肉ブロックの場合は煮込めば煮込むほど、口の中でホロホロと崩れるほどに柔らかくなりますよ。

  11. 11

    〈ローディッドポテトフライ〉
    フライドポテトにかける。

  12. 12

    〈ナチョステーブル〉
    ナチョス、レタス、紫玉ねぎ、トマトなどをトッピング。

  13. 13

    〈チリコンチーズマヨトースト〉
    食パンにのせ、マヨネーズを線がけし、チーズを散らしてトースターで焼く。

  14. 14

    〈トルティーヤピザ〉
    のせた後チーズ、玉ねぎ、ピーマンを散らし、マヨネーズをかけ、トースターorオーブン190度で焼く。

コツ・ポイント

スパイスがない場合は胡椒とナツメグでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ