和そばの筍焼きそば

ばびすけ
ばびすけ @cook_40113466

和そばでヘルシーですが、食べ応えも栄養もたっぷりです。
野菜が高いので冷凍野菜でエコ+楽ちん
このレシピの生い立ち
春らしくてみんなでわいわい食べられる楽ちんなメニューにしようと思って。

和そばの筍焼きそば

和そばでヘルシーですが、食べ応えも栄養もたっぷりです。
野菜が高いので冷凍野菜でエコ+楽ちん
このレシピの生い立ち
春らしくてみんなでわいわい食べられる楽ちんなメニューにしようと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 和そば(ゆで) 4玉
  2. 中2つ
  3. 板こんにゃく 1枚
  4. 豚肉 300g
  5. ピーマン(冷凍:細切り) 250g
  6. 油揚げ 1枚
  7. 4個
  8. 天カス 適量
  9. 塩コショウ 適量
  10. 本だし(顆粒) 3袋
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. ごま 大さじ2
  13. 青ジソの葉(千切り) 2束

作り方

  1. 1

    筍、こんにゃくはそれぞれゆでてあくを抜き、食べやすい大きさに切る。油揚げは細切りにする。

  2. 2

    ホットプレートで豚肉、筍、こんにゃく、ピーマン、油揚げを炒めて塩コショウする。ほんだしもふりかける。

  3. 3

    和そばをそのまま入れ、2の具をそばの上に乗せて蒸し焼きにする。(ほぐれやすくなるまで混ぜない)

  4. 4

    しょうゆごま油を全体にまわしかける。
    別のフライパンで炒り卵を作る。

  5. 5

    焼きそばにごま油をまわしかけ、上に炒り卵、天カスをのせる。
    好みで食べるときに青ジソを乗せる。

コツ・ポイント

ゆで麺の和そばはほぐれにくいので、入れたらしばらく放っておくのがポイント。野菜の蒸気で自然にほぐれやすくなります。
あまり混ぜすぎないほうが、そばがカリカリになっておいしい。焦げに注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばびすけ
ばびすけ @cook_40113466
に公開
食べること、おいしいものを発見することが大好きです。
もっと読む

似たレシピ