アイスクリームの三色団子♪

ぽんたんmama
ぽんたんmama @cook_40106061

三種類のアイスクリームをお餅で包んで、ひんやりおいしい、アイスクリームの三色団子を作ってみました。

このレシピの生い立ち
おいしいハーゲンダッツ、いろんなフレーバーを一度に楽しみたいっ!
そんな欲望から生まれました。(笑)

アイスクリームの三色団子♪

三種類のアイスクリームをお餅で包んで、ひんやりおいしい、アイスクリームの三色団子を作ってみました。

このレシピの生い立ち
おいしいハーゲンダッツ、いろんなフレーバーを一度に楽しみたいっ!
そんな欲望から生まれました。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ハーゲンダッツアイスクリーム
  2.     バニラ、ストロベリー抹茶 各1個
  3. おモチ生地
  4. 白玉粉 100g
  5. 砂糖 40g
  6. 120cc
  7. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    まず、アイスクリームで小さなボールを作っていきます。1カップから、4つずつ作ります。

  2. 2

    スプーンなどを使って、小さく丸めます。
    計量スプーンの大が、なかなか良い大きさでした♪

  3. 3

    各フレーバー4つずつ、計12個の小さなボール状のアイスを作ります。
    冷凍庫で、しっかり冷やし固めます。

  4. 4

    おモチ生地を作ります。
    白玉粉と砂糖を耐熱性のボウルに入れ、水を2~3回に分けて加え、だまのないように混ぜます。

  5. 5

    ラップをして、レンジで加熱します。
    1分半ほど加熱したら、一度取り出して混ぜ、再度ラップをして1分半ほど加熱します。

  6. 6

    レンジから出して全体を混ぜたら、広げた片栗粉の上に置き、全体に片栗粉をまぶします。
    熱いので、注意!

  7. 7

    スケッパーなどを使って、生地を12等分します。

  8. 8

    あら熱が取れたら、冷凍庫で冷やし固めたアイスを、おモチ生地で包みます。

  9. 9

    竹串に、“抹茶→バニラ→ストロベリー”の順に刺していきます。
    三色団子の完成です!

コツ・ポイント

アイスクリームが溶け出してくるので、作業は冷凍庫の側で行い、一個作業するごとに冷凍庫に入れます。
金属製のバットの上で冷やすと、すぐに固まります。
バットにラップを敷いて使えば、後片付けも楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんたんmama
ぽんたんmama @cook_40106061
に公開
男の子二人のママです。 お菓子作りが大好き♪ 下のおチビが、もう少し大きくなったら、もうちょっといろいろ取り組めると思います。 基本大雑把なので、ざっくり焼くだけ!とか、ワンボウルで!とか、楽チンレシピが好きです。 料理は豪快! 大きなお鍋でドドーンと作ります。(笑) 只今、苦手を克服する為、デコレーションを勉強中です。
もっと読む

似たレシピ