フンワリ キャベツハンバーグ

しらよし
しらよし @cook_40033613

ハンバーグの中にキャベツたっぷり入れました。カロリーOFFにもなって美味しいし 一石二鳥
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと 野菜を見ると 玉ねぎがない。でも今日はハンバーグと決めていたから、キャベツで代用。

フンワリ キャベツハンバーグ

ハンバーグの中にキャベツたっぷり入れました。カロリーOFFにもなって美味しいし 一石二鳥
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと 野菜を見ると 玉ねぎがない。でも今日はハンバーグと決めていたから、キャベツで代用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合いびき肉 200グラム
  2. キャベツ 300グラム
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. 塩・胡椒 適量
  5. パン粉 大さじ2
  6. 牛乳 大さじ2
  7. ナツメ 適量
  8. 1個
  9. パン粉(周りにつける) 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは千切りにしマヨネーズで炒めて冷まておく。合びき肉に塩・胡椒をいれ粘りが出るまで混ぜる。そのお肉にキャベツ・パン粉・牛乳・ナツメグ・卵を入れさらに混ぜる。

  2. 2

    1を丸く成形する。中央をくぼませておく。
    成形したものに、薄くパン粉をまぶしておく。しばらく冷蔵庫で休ませ、パン粉がしっとりしたら焼く。

  3. 3

    油をひいたフライパンで強火で1分焼き、焦げ目が付いたらひっくり返し、弱火で蓋をして5分焼く。肉汁が透明になったら取り出しておく。

  4. 4

    後は好みでソースを作ってください。

  5. 5

    今回のソースは 3のフライパンに赤ワイン100CCを入れ沸騰させ、フライパンの旨みをワインに移しておく、パスタの残りのトマトソース・醤油・ウスターソースをいれ少し煮詰めたものを使用。

コツ・ポイント

キャベツをマヨネーズで炒めることでこくを出しました。
周りに 少しパン粉を付けて焼くことでフンワリしあがります。パン粉はしっとりしてから焼いてくださいね。そうしないと焼きメンチカツになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しらよし
しらよし @cook_40033613
に公開
小学生の女の子のママです。のんびり・楽しくお料理していま~す。こちらのブログに毎日の夕食のせていま~すhttp://plaza.rakuten.co.jp/meirabi/
もっと読む

似たレシピ