ほうれん草のおいしいおひたし

lightawake @cook_40048939
醤油と鰹節が辛くてにがてだったおひたし、やさしくてほうれん草の甘さを引き出してくれる材料でバンバン食べるようになっちゃいました。シルバービートもおいしいよ!
このレシピの生い立ち
うちではだし醤油をおひたしにかけて育ちましたが、私には辛すぎてにがてなおかずでした。最近もっと緑の野菜をとりたくて、こう作ってみたらおいしくて、現在はまっちゃってます。
ほうれん草のおいしいおひたし
醤油と鰹節が辛くてにがてだったおひたし、やさしくてほうれん草の甘さを引き出してくれる材料でバンバン食べるようになっちゃいました。シルバービートもおいしいよ!
このレシピの生い立ち
うちではだし醤油をおひたしにかけて育ちましたが、私には辛すぎてにがてなおかずでした。最近もっと緑の野菜をとりたくて、こう作ってみたらおいしくて、現在はまっちゃってます。
作り方
- 1
ほうれん草を洗って、塩水で柔らかくなるまでゆでる。水でゆすいでさまし、水分をきる。
- 2
全部を巻きすでまいて、さらに水分を押し抜き、ソーセージみたいにまとまったらまないたにうつし、2cmの太さに切る。
- 3
お皿に盛って、つゆをかける。食べる直前に塩を軽くまぶす。できあがり〜
コツ・ポイント
〜ほうれん草は白か黄色い菊のほうが甘くて塩とよく合います。この赤い茎のはちょっとにがかったです。。。
〜塩は普通のさらさらのを使うと、つゆとなじんじゃって、味の面白さが出ないと思います。。。だからシーソルトで試してください:)私はミネラル豊富なヒマラヤのピンクソルトを使ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968018