
炊飯器で簡単!あったかほかほか麹の甘酒

とこなつっこ @cook_40035025
米麹を使った甘酒です。炊飯器で簡単にできます!砂糖無添加なのにこの甘さ!栄養たっぷりなので、初期の赤ちゃんの離乳食にも!!
このレシピの生い立ち
いつも作っています。
無農薬の麹が手に入ればもっと安心ですね☆
とっても体に良いと聞いたので。
炊飯器で簡単!あったかほかほか麹の甘酒
米麹を使った甘酒です。炊飯器で簡単にできます!砂糖無添加なのにこの甘さ!栄養たっぷりなので、初期の赤ちゃんの離乳食にも!!
このレシピの生い立ち
いつも作っています。
無農薬の麹が手に入ればもっと安心ですね☆
とっても体に良いと聞いたので。
作り方
- 1
炊飯器でといだ米をお粥にする。
※かなり緩いおかゆです。堅いと甘さけの口当たりが悪くなります。 - 2
炊けたら、少し冷まして60度くらいにし、そこに崩した米麹を入れ混ぜる。
- 3
炊飯器の蓋をあけて、上にラップをかけて一晩~12時間くらい発酵させる。
※甘さや温度を見ながら、何回かかき混ぜてください。 - 4
甘みも出て、おいしい~感じになったら、お好みで水で薄め、鍋に移し、いただきます!
コツ・ポイント
無農薬の米麹をネットで買ったので作りました。無農薬なので、赤ちゃんの離乳食にも安心。うちの息子は気に入ったようで、パクパクと食べています。砂糖無添加なのに驚くほど甘い!母乳の出もよくなるとどこかに書いてありましたよ★
あと、甘酒屋さんのおばあさんは、毎日麹の甘酒を飲んでいるせいか、とっても元気だとか、テレビでやっていました!
滋養強壮に旦那さまにも☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単☆米こうじの甘酒の作り方 炊飯器で簡単☆米こうじの甘酒の作り方
米糀(こめこうじ)から作った自然の甘みの甘酒です。アルコール0%でお砂糖を使っていないので安心♪炊飯器で簡単に作れます。 マルコメレシピ -
炊飯器de米こうじで作る本格的♡甘酒 炊飯器de米こうじで作る本格的♡甘酒
意外と簡単♪分量で温度管理♪ご飯+麹+お湯で保温するだけ。酒粕の甘酒と違いアルコール0%砂糖無添加。冷凍できます♪ kebeibiko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968229