麹で作る甘酒

apricot7
apricot7 @cook_40124849

炊飯器で簡単!麹で作るノンアルコールの甘酒。身体にも美容にも良いですよ!
このレシピの生い立ち
栄養満点で飲む点滴とも言われる甘酒。発酵食品なので腸内環境も整えます。私は妊娠中にお砂糖の代わりに使いたくて沢山作っています。麹から作る甘酒はノンアルコールで安心です

麹で作る甘酒

炊飯器で簡単!麹で作るノンアルコールの甘酒。身体にも美容にも良いですよ!
このレシピの生い立ち
栄養満点で飲む点滴とも言われる甘酒。発酵食品なので腸内環境も整えます。私は妊娠中にお砂糖の代わりに使いたくて沢山作っています。麹から作る甘酒はノンアルコールで安心です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 1合
  2. お水 適量
  3. 米麹 200g

作り方

  1. 1

    炊飯器でおかゆを炊きます。お水は炊飯器のおかゆの目盛りまで入れます。なければ白米の3号目ぐらいまでお水を入れ炊きます。

  2. 2

    おかゆが炊けたらフタを開けて45℃~60℃ぐらいまで冷まします。だいたい手で触っても大丈夫な熱さぐらいです。

  3. 3

    米麹を加えてよく混ぜます。そのまま炊飯器のフタを開けふきんなどをかぶせ45℃~60℃を保ちます。

  4. 4

    一時間後に一回かき混ぜその後2時間おきに一回ぐらいかき混ぜます。6時間~8時間でとても甘くなったら完成!

  5. 5

    濃いめの甘酒なので、飲むときはお湯で割ったり、ミキサーにかけて甘味料として使っても◎です。甘酒で作ったいちご豆乳デザート

コツ・ポイント

あまり細かく温度設定しなくても45℃~60℃ぐらいを保てば発酵するので大丈夫ですよ!私はめんどくさいので温度計は使わず手で触って熱さをみてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
apricot7
apricot7 @cook_40124849
に公開
 身体にやさしいお料理が大好きです♪お気軽に見てくださいね。◎白砂糖、バター、卵を極力使わないマクロビオティックレシピも載せています◎玄米菜食などの自然食や郷土料理について探究することが好き。◎発酵大好き。味噌やパン作りなども好きです。☆レシピは改良した時は編集かけています!
もっと読む

似たレシピ