上手なさんまのおろし方

阪急オアシス @cook_40111451
簡単さんまのおろし方ご紹介♪
このレシピの生い立ち
秋の味覚の代表のさんま!やっぱり塩焼き!ですが…おろし方を知れば「さんまメニュー」の幅が広がります♪
上手なさんまのおろし方
簡単さんまのおろし方ご紹介♪
このレシピの生い立ち
秋の味覚の代表のさんま!やっぱり塩焼き!ですが…おろし方を知れば「さんまメニュー」の幅が広がります♪
作り方
- 1
①軽く洗ってから、胸ビレのうしろに包丁を入れて頭を一気に落とす。
- 2
②おしり部分まで腹に切り込みを入れ、内臓や血合いを除く。
- 3
③流水で洗い水分を拭き取ったら、包丁を中骨に沿わし、尾までおろす。
- 4
④反対側も同様におろして、身と中骨の3つに分ける。
- 5
⑤腹骨は、包丁を骨に沿わしてそぎ取る。中骨は骨抜きで抜く。
- 6
★刺身にする場合、皮は包丁を前後に小さく動かし、片手で引きながらゆっくり剥ぐ。
似たレシピ
その他のレシピ
- 簡単✨フライパンでブリの照り焼き
- 簡単!臭くならない鮭の白子の下処理♪
- 簡単!鮭の白子DEお酒が進むポン酢和え♪
- 甘辛♡香ばしチキン&ふっくら崩しポテト
- 絶品なすの煮びたし 紫色に仕上がります♪
- Mango Cake using Pancake Mix
- Louisiana Gumbo
- Stir-Fried pork and long beans with red curry paste
- Chocolate Layer Torte with Coconut Cream Filling and Frosting
- Indonesian yellow chicken soup in coconut milk
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17968635