チョコレートベイクドチーズケーキ

serori @cook_40066822
チョコを湯せんで溶かしたら、あとはミキサーでが~~っと混ぜるだけ
甘さ控えめの、濃厚なケーキです
このレシピの生い立ち
今日は、夫の誕生 ケーキは何にしようかな??
即興で考えたら 美味しかった
チョコレートベイクドチーズケーキ
チョコを湯せんで溶かしたら、あとはミキサーでが~~っと混ぜるだけ
甘さ控えめの、濃厚なケーキです
このレシピの生い立ち
今日は、夫の誕生 ケーキは何にしようかな??
即興で考えたら 美味しかった
作り方
- 1
クリームチーズを常温に出す
オーブンは、180度で余熱開始
ケーキ型は、底だけシートを敷き側面はバターを塗り粉を篩う - 2
ケーキ型側面は、バターを塗る
板チョコは、生クリーム50ccほどで湯せんにかける
湯せんの温度は80~90度 - 3
チョコが残るくらいで湯せんを止め、余熱で溶かし、混ぜます。
絶対沸騰させない、脂肪とチョコが分離してしまいます - 4
粉とチョコ以外をミキサーに入れ、30秒ほど回します
チョコを入れて、溶けるまで回します
粉とブランデーを入れまわす - 5
高いところから型に流し、
かるく落として気泡を抜きます。
オーブンに入れて 45分ほど焼く - 6
竹ぐしに付いてこなければOKです。
そのまま2時間ほどオーブン内に放置しましょう - 7
完全に冷めてから、
パレットなどで、側面を剥がし
型から抜きます - 8
冷蔵庫でしっかり冷やして お召し上がりください。
コツ・ポイント
コツは特に無いのですが、クリームチーズはしっかり常温にします。濃度が濃いので、ミキサーが回りにくいです
そんな時は、ゴムベラで混ぜてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17969862