めんつゆで、ナスのあげびたし

とみはむ @cook_40104476
とっても簡単でおいしいです。
野菜嫌いの主人も「おいしい」と、言っています。
このレシピの生い立ち
ナスをたくさんもらって困っていたときに、友達に教えてもらい、自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
ナスを1cm弱くらいの輪切りにして、水にさらし、あくをぬく。
ざるにあげて、水気を切っておく。 - 2
めんつゆを水で割っておく。
(私は、飲んでみて、ちょっとしょっぱいくらいにしています。) - 3
あさつきを、小口切りにする。
- 4
フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れて、1のナスを両面、中に火がとおるまで焼く。
(油がはねるので気をつけて) - 5
ナスを、熱いうちに、2の中へ入れて、味がしみるまでつけておく。
- 6
お皿に盛って、3のあさつきと、すりごまをかけて、召し上がれ。
コツ・ポイント
サラダ油であげてしまうと、ナスは油を吸うからカロリーが高そうなので、オリーブオイルで焼きました。
大きな器に、つゆを作れば、そのまま食卓に出せます。
大葉をのせてもおいしかったです。
似たレシピ
-
-
めんつゆで簡単♡なすとピーマンの揚げ浸し めんつゆで簡単♡なすとピーマンの揚げ浸し
【祝!人気検索1位♡】味付けはめんつゆとすりゴマのみ!しかもなすは火をつける前に入れるので油はねの心配なしです♡ふわふわ♡
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17970886