めんつゆで簡単♡なすとピーマンの揚げ浸し

ふわふわ♡ @cook_40207203
【祝!人気検索1位♡】味付けはめんつゆとすりゴマのみ!しかもなすは火をつける前に入れるので油はねの心配なしです♡
このレシピの生い立ち
熱した油に最初に食材入れるのって勇気いりません?パチパチはねるのがこわくて…
なら火をつける前にナス入れちゃえば?という事でやってみたらめっちゃラク♡ピーマンは網じゃくしの上に乗せてから油に入れるとこわくないですよ!
めんつゆで簡単♡なすとピーマンの揚げ浸し
【祝!人気検索1位♡】味付けはめんつゆとすりゴマのみ!しかもなすは火をつける前に入れるので油はねの心配なしです♡
このレシピの生い立ち
熱した油に最初に食材入れるのって勇気いりません?パチパチはねるのがこわくて…
なら火をつける前にナス入れちゃえば?という事でやってみたらめっちゃラク♡ピーマンは網じゃくしの上に乗せてから油に入れるとこわくないですよ!
作り方
- 1
ナスはヘタを取り、乱切りにする。ピーマンも縦半分に切って種を取り、乱切りにする。
- 2
めんつゆ(4倍濃縮)と水をボウルに入れておく。
- 3
フライパンにナスを入れ、ひたひたになるくらいに油を入れる。
- 4
その後火を付け、中火でナスが柔らかくなるまであげる。
- 5
ナスをバットにあけ、続いてピーマンを1、2分揚げる。ピーマンの色が鮮やかになったら引き上げる。
- 6
油を切ったなすとピーマンをめんつゆの入ったボウルに入れて味をなじませる。仕上げにすりゴマをかける。
- 7
数時間置いておくと味が馴染んで美味しくなります。夏場は冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ!
コツ・ポイント
なすとピーマンは油に入れる前にしっかり水気を拭いておくと油はねを防ぐ事ができます。ピーマンも種はしっかりとりましょう。揚げたら油を軽く切って熱いうちにめんつゆに浸すことで味がなじみやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単❗麺つゆで茄子とピーマンの揚げ浸し 超簡単❗麺つゆで茄子とピーマンの揚げ浸し
夏にひんやりパクパク食べられる茄子とピーマンを揚げて麺つゆで浸けてタッパーに入れて食べるまで冷蔵庫で冷やして簡単❗ アッコさんのレシピ -
-
-
麺つゆだけで美味しい!ナスの簡単揚げ浸し 麺つゆだけで美味しい!ナスの簡単揚げ浸し
焼いて麺つゆに入れるだけ!アツアツでも、冷やしても美味しい揚げ浸し風です。ナスとネギがあったらいつも作る料理です!☆NKクッキング☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858235