冷凍保存で便利な 鮭アラで手作りフレーク

ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
市販の鮭フレークの様に、細かくしたり味付けしないタイプなので、色々な料理に活用出来ます。
このレシピの生い立ち
我が家の定番冷凍品の一つです。
冷凍保存で便利な 鮭アラで手作りフレーク
市販の鮭フレークの様に、細かくしたり味付けしないタイプなので、色々な料理に活用出来ます。
このレシピの生い立ち
我が家の定番冷凍品の一つです。
作り方
- 1
鮭のアラをフライパンに並べ、酒ふりかけ蓋をし、中火で5分蒸し焼きにする。
- 2
冷めたら皮と骨除き、荒くほぐし袋に入れ、薄く延ばし、空気抜き、冷凍する。
コツ・ポイント
荒めにほぐしてあるので、鮭の存在感がきちんとわかるフレークです。
鮭の塩味以外に味付けしてないので、和洋お好みに変化させられます。
鮭アラは尾の方が皮骨取り除きやすいだけでなく、脂が少なく家庭冷凍でも劣化が少ないので、保存に便利な部位。
似たレシピ
-
-
-
手作り(*^^*) 鮭のあらで鮭フレーク 手作り(*^^*) 鮭のあらで鮭フレーク
鮭のあらで作った鮭フレーク。塩加減も好みで変えられるし、添加物もないので安心♬♪安くて、どっさり食べられます。 chikappe -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17971711